還り見れば酔生夢死か?

80歳代の聾人でネットの話題を書いています。足が悪いので家で得ることが出来るネット情報と私自身の唯我独尊の偏向文です。

himitu? 特定秘密保護法の反応?

2013-12-10 04:56:23 | 政治

人気ブログランキングへ ←  一度クリックを宜しくお願い致します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131208/plc13120818010008-n1.htm  以下全文  産経ニュース

欺瞞とご都合主義に満ちた特定秘密保護法への批判

2013.12.8 18:00 (1/5ページ)酒井充の政界××話
参院本会議で特定秘密保護法が採決され、自民、公明両党の賛成多数で可決、成立。拍手する与党の議員=6日夜、国会・参院本会議場(酒巻俊介撮影)

参院本会議で特定秘密保護法が採決され、自民、公明両党の賛成多数で可決、成立。拍手する与党の議員=6日夜、国会・参院本会議場(酒巻俊介撮影)

 12月初旬のある日の夕刻。首相官邸を道路1本挟んだ反対側の歩道で、20歳前後と見られる男女4、5人が、なにやら叫んでいた。

 「おい、安倍晋三! おれたちの話を聞け!」

 のっけから表現が穏やかでない。

一国の首相に対する敬意はみじんも感じられない無礼さだ。

週末のすでに暗闇の中とあって、周囲には官邸を警備する複数の警察官以外は私だけだった。

首相ではないが、しばし耳を傾けてみた。

 「特定秘密保護法案、はんた~い!」

 そうか、法案反対の訴えか。信号を待っている間に、話はドンドン飛躍していった。

 「この法律で、おれたちの命が奪われるんだぞ!」

「殺されてたまるか!」

 なんと政府は特定秘密保護法で日本国民を殺害するのだという。

そんな法案だとは知らなかった。本当ならば、とんでもない話だ。何がどうなると命を奪われるのだろうか。

官邸前で訴えるぐらいだから、よほど深い考えがあるのだろう。

信号待ちが長いついでに興味津々で待っていたが、なかなか具体的な説明をしてくれない。

 すると、若者たちは「表現の自由を守るぞ!」と訴え始めた。

彼らの前にいる警察官は、どんなに無礼な言葉を吐いても制止するそぶりを見せていない。

彼らの自由は最大限尊重されていた。

ちなみに首相はニュースで岩手県視察と報じていたように出張中で、官邸にも公邸にも不在だった。

最近インターネットで出回っている4コマ漫画を知人が教えてくれた。その内容の概略は次の通り。

 《バードウオッチをしている女性が、米軍の「オスプレイ」が飛行しているのを目撃し、メールで知人に知らせたら逮捕される》

 《公園をジョギングをしていた女性が、「なんとか省の通信基地」を作るために公園がなくなるとの話を聞き、公園をなくさないよう署名集めを始めたら逮捕される》

 もはや、どう 突っ込んだらいいのかさえ分からない。

特定秘密保護法の条文のどこをどう 読んで解釈したら、こういうことになるのだろうか。

確かに法には、特定秘密を知ろうとして「共謀し、教唆し、又は煽動した者」は、5年以下の懲役が科せられる規定がある。

だが、前記のような場合に、本当に「普通の市民」が逮捕されるだろうか。警察はそんなに暇なのか。

 同法に反対する新聞やテレビ、そして学者や「ジャーナリスト」も似たようなところがある。

 当然だが、法には反対の声もあれば、賛成の声もある。

だが、公共放送のNHKは、受信料をもとにヘリコプターを飛ばして反対デモの様子を放映し、反対の「市民の声」を連日紹介した。

同法反対を宣言したキャスターは毎晩TBSに出演している。

朝日新聞には1ページを使って12人の有識者(?)が登場したが、同法に反対か慎重な意見ばかりだった。業務上、新聞に毎日目を通している。

反対のデモの様子を伝える どこかの団体の機関誌のような朝日新聞と東京新聞では、どういうわけか日本が明日にでも戦争を仕掛けて国民を塗炭の苦しみに追い込むかのような暗い扇動調の記事が実に多い。

どうして政府がそんなことをしなければいけないのかの説明が詳しくないのでよく分からないのだが、こういう新聞だけ読んでいれば、先述のような若者や漫画が出現するのも、やむを得ないのだろう。

反対のジャーナリストは特定秘密保護法成立で「息苦しい時代になる」と懸念を示したという。

私はそういう発言や新聞を読むたびに息苦しい思いをしている。

こうしたメディアによると、法に反対しない記者はジャーナリストの資格がないらしい。

そうか、記者失格なのか。自分たちの自由を求める割には、他人には実に厳しい人たちだ。

 表現の自由は尊重されるべきであり、同法に懸念の声があるのも事実だ。

それを報じる自由もあるが、常軌を逸していないだろうか。

 特定秘密保護法が万全だとは思わない。

情報は原則国民のものだし、恣意的な秘密指定の可能性だってある。

外務省が現在定期的に公開している過去の「機密文書」の中には、外国の新聞報道をまとめたレポートさえ秘密指定になっているものもある。

なんでもかんでも官僚が安易に秘密に指定する可能性がないとは言えない。

 それにしても、同法に反対する新聞は、過去の報道姿勢との整合性がとれていない。

 平成22年9月に尖閣諸島(沖縄県石垣市)沖で発生した中国漁船衝突事件を思い出してほしい。

海上保安庁の船に衝突してきた領海侵犯の中国漁船の映像を動画投稿サイトに「流出」させた海上保安官が、国家公務員法違反容疑で書類送検された。

結果は起訴猶予処分だったが、保安官は辞職した。

 流出した映像の何が秘密なのかよく分からないが、当時の民主党・菅直人政権は映像を隠した。ちなみに安倍晋三首相は最近、国会で映像について「特定秘密ではない」と答弁した。

 当時、朝日新聞は社説で「政府の情報管理は、たががはずれているのではないか」 「日中外交や内政の行方を左右しかねない高度に政治的な案件である」とし、政府の安全保障に関する情報管理の甘さを指摘した。

最近の論調に従えば、朝日新聞は「政府は公開して当然」というべきだったはずだが、当時は違った。

確かに情報管理は甘かった。だから、特定秘密保護法できちんとしたルールが必要なのだろう。

平成17年の人権擁護法案をめぐる動きも、そうだった。

 当時の小泉純一郎政権は、出生や国籍などを理由とした差別、虐待による人権侵害を救済するための適切な救済措置などを目的とした法案を国会に提出しようとした。

法案では、人権侵害の定義があいまいで恣意的に運用される余地が大きい上、新設する人権委員会には外国人の就任も可能で、しかも令状なしの捜索といった強制権まであった。

 つまり、ある人が「近所の人に人権を侵害された」と訴えれば、一方的に令状なしで強制捜査される可能性があった。

これこそ恐怖社会だ。外交や防衛、テロ行為やスパイの防止などに限定した特定秘密保護法より、よほど一般人が影響を受ける「恐れ」があった。

産経新聞は一貫して反対したが、法成立を主張する他社から軽蔑か、あるいは無視されながら、ほぼ孤軍奮闘だったことを実体験として覚えている。

 メディアの取材による「被害」も救済対象になるということで、表現の自由が侵される懸念もあった。

朝日新聞はメディア規制には反対したものの、「問題のある条文を修正したうえで、法案の成立を急ぐべきだ」との論陣を張った。

恣意的な運用の「恐れ」は問題視しなかった。特定秘密が恣意的に指定される懸念を強調する今の立場とは、ずいぶん違う。

 結局、自民党内でも安倍晋三幹事長代理(当時)らの反対で法案は国会に提出されなかった。

民主党政権でも亡霊のように「人権救済機関設置法案」と名を変え、野田佳彦政権で閣議決定までされたが、衆院解散もあって法案提出には至らなかった。

 人権擁護法案の成立は急ぐべきだと主張した朝日新聞は、特定秘密保護法案については「慎重な審議」を求めた。

だが、1年前まではどうだったか。多くのメディアは、民主党政権の「決められない政治」を批判した。

今度は何かを決めようとすると、掌を返したように「数の横暴だ」「強行だ」「なぜ急ぐのか」「拙速だ」と批判する。

反対派による反対のための常套句だ。議会での多数決を横暴というならば、彼らの大好きな日本国憲法の軽視になるというのに。 日本の国会は会期制をとっている。

日本国憲法に明記はされていないが、会期制を前提としているのが通説だ。

決められた会期内に必要な法律を成立させるのが政府・与党の仕事となる。

「なぜ急ぐのか」との理由でいつまでも実現できていないのが憲法改正だ。

そんなに慎重な議論が必要ならば、憲法を改正して会期制を改め、明確に「通年国会」として延々と議論すればいい。

 衆院国家安全保障特別委員会が11月25日に福島市で地方公聴会を行い、公述人7人全員が特定秘密保護法案に反対・慎重意見だったのに、翌26日に採決したことへの批判が出た。

 公聴会の開催は、予算案の審議では国会法で義務づけられている。だが、一般的な法案では、そもそもめったに公聴会が開かれない。

公聴会を開いただけでも与党は丁寧な運営を行ったことになる。

 これまで公聴会自体がまともに報じられることも少なかった。

さすがに公聴会翌日に予算案採決というのは記憶にないが、公聴会後に間もなく採決というのは、国会の慣例になっている。

つまり「公聴会が形式的だ」と反対派が批判するならば、予算案の公聴会が形式的なことも問題視すべきだろうに、そういう批判はあまり聞いたことがない。

 朝日新聞は「権力を監視する」との自負が強いようだ。

何を根拠に言っているのか不明だが、「監視されない権力は必ず暴走する」と断言する記事もあった。とにかく政治は悪いことをすると決めつけている。

 高潔な使命感を持つ朝日新聞の足下にも及ばないが、私も「権力を監視」したいと考えている。

無駄を削減して16兆円を捻出すると約束しながら実現できないとか、あてもなく米軍普天間飛行場を沖縄県外に移設すると公約して実現できなかったり、

領海侵犯の外国漁船が故意に海上保安庁の船に衝突してきても、相手国に配慮して船長を罪に問わないといった政治が二度と行われないように。

日本の独立と平和、国民の生命と財産をしっかり守る権力なのかどうかを。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 聾人のつぶやき・・・

  某国の諜報員が「米国では100万$は必要な情報が日本では10 万円で手に入る」と言ったという。 全く 日本はスパイ天国である。

イージス艦の情報 DVDが中国に流れてそれに対応する後始末に米国は大変な費用が掛かったという。 日本の国民や自衛隊員の国土防衛意識の薄さにも呆れたようだ。

そればかりでない。DVDを中国に流した者の処罰は自衛隊法によるもので最高2年の懲役に過ぎない。米国では間違いなく 「死刑」 に相当すると当時 言われたものだ。

 これらは 余りに無頓着な教育現場での日本の国土防衛の認識の薄さに原因があるのでは? 

国旗掲揚・国歌斉唱にも「軍国主義教育だ」と反応する学校の教師など何を考えているのか?不思議であるが? 国 より個人を大事にしている教育を行っているのかと思う。 

そのような教員にあるまじき者を採用した側にも責任があるが・・・・このような人物 一人として即 免職に出来ない環境にも問題がある。

「平和はいつでも平和を乱すものと戦える準備のある国で初めて『平和』が保たれる。

 少々過激な言葉かもしれないが それ以上に今の日本は箍が緩んでいる。

人気ブログランキングへ 

NHK の年間予算は6700 億円 (平成24年度) くらいだ。 因みに放送料を徴収しない民間放送局はNHKの年間予算の半分くらいと言う。 

参考 ↓  

 http://okwave.jp/qa/q2462710.html  

特定秘密保護法で「菅直人政権が行った都合の良い情報の隠蔽は起きない」

2013.12.10 00:40 (1/2ページ) ↓ 
 

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
秘密保護 (メタボ)
2013-12-10 18:15:14
osamu様
法案:今一番重要なことは中国の暴力的な台頭の対抗策です。アメリカの腰が引けている現在、日本がしっかりしなければならない場面です。まずはスパイ天国に規制をかける、当たり前と思いますが。

私は安倍さんを信用していますので、お任せです。何が何でも庶民の意見を聞き入れているのでは衆愚政治になります。荒削りでも、まず決め、後は修正していけばよいと思います。

賛成派のデモも取り上げろ。NHK,朝日新聞
!もっとも、今の日本の立場がわかっている、日本人はデモなどしませんか(笑)

平和が欲しければ、戦う気概と力も必要と思いますが。 まあ私も偏向教育を受けているので、えらそうなことはいえません。もう、脳はゆがんでいますが。  草々
                     偏向爺拝
返信する
メタボさんへ (osamu)
2013-12-11 05:48:52
この法律に何故反対するのか私は理解できません。・・・と言ってこの法律の詳細は知りませんが少なくともわが国の安全を守るためには必要と単純に理解しています。外遊する国会議員がその都度膨大な資料を防衛庁や通商産業省 ほかに請求するらしいのですが一度これらの内容を発表して欲しいです。これはこの法律に抵触することはないでしょう?

国会議員は特権を利用してノウ・チェックで税関を通るといいます。 親中派の議員がどんな資料を持って何処へ行ったのか?知りたいですね。

私も戦時中の教育を受けていますから今の方々から見れば少々イカレテいるかも?

韓ドラはNHKに限らず私は見ていません。最近 NHKで放映された台湾の偏向放送に台湾から抗議がきているようですね。台湾の関係者の言葉を偏向して放送し事実と異なっていたとか?内容は詳しくは分かりませんが、どうも先の大戦でしきりに台湾の方々に大変な迷惑をかけたと再三言っているようで、それが台湾の協力者の怒りを買ったらしいです。台湾での撮影協力者(日本の兵隊になった人とか・・・)にはそのような思いは露ほどもなく心外であるということのいようです。

現在のNHK は聊か左翼かかっているようです。野中広務の「NHKも職員採用にはガイジン枠を儲けろ」と言うことで、その時 採用された者が今は重要な立場に出世していて彼らの意志が強くでていると誰かの解説にありましたね。

恩を恩と思わないのも彼らの性質のようです。きりがないので・ここらで・・・。
返信する
秘密保護法案 (ひろし爺1840のGooブログ)
2013-12-11 08:22:01
!(*^_^*)!Osamuさん、お早うございます!
肌寒い雨や小雪のちらつく寒い日が続くようになって来ましたネ。
暖かくして風邪など引かない様にして師走をすごしましょ~!

*産経ニュースとつぶやき・・・拝読!!
神奈川県人気ブログランキング・・・応援ポチッ!!

('_')今日は私の住む町に有る宮浜温泉と今が旬の牡蠣についてご紹介しますのでご覧頂ければ嬉しいで~す!
('_')閲覧・感想コメントをお待ちしていま~す!バイ・バ~ィ!
返信する
ひろし爺1840 さんへ (osamu)
2013-12-22 04:40:48
お早うございます。ご返事が送れすみません。こちらにも広島産の牡蠣が出回っています。戴くのは必ず熱を加えていただいています。田舎から送っていただいたものは生の酢牡蠣ですね。 

少し話は変わりますが こちらに来て房総の99里浜で6月に旅館で食べた牡蠣は特大でした。それを生で食べたのが今もって忘れられません。もう15年も前になりますかね~ 広島の牡蠣より その大きさが2~3倍はありました。 私は子供の頃 「夏牡蠣は食べるな」と教えられていましたが完全に覆されましたね。

毎年 5月~6月には房総に行き牡蠣が食べたくなります。余談でした。
返信する

コメントを投稿