還り見れば酔生夢死か?

80歳代の聾人でネットの話題を書いています。足が悪いので家で得ることが出来るネット情報と私自身の唯我独尊の偏向文です。

分からん!わからん!

2006-11-12 08:06:06 | パソコン
先日、また、薄型(厚さ1.6cm)のデジカメを買った。

別に今、持っているデジカメが壊れた訳ではないが、私の新しがり屋の所為だ。

私が箱から出す新しいデジカメをカミさんは見ても別に何も言わないがジロリと睨まれた。

カミさんも私には呆れて最近は何も言わなくなったようだ。

この新しいデジカメだが例によって「取り扱い説明書」なるものを読むが、
これが、曲者だ!分かり辛いこと甚だしい。

まァ パソコンの解説書よりはましか!

こういう解説書は何故このように分かり難いように書いているのか、
何時も疑問に思う。

解説書は誰が読んでも分かるようでなくてはならないと思うがこれは私の身勝手か?

私に能力がないとは思うが、それにしても分かり辛い!

面倒になり、田舎の弟にメールで問い合わせをする始末だ。

メールのやり取りでは、どうにもならなく遂には電話でのやり取りで、

なんとか年月日、時間の入力は出来て試し撮りに近所を歩き

数枚撮影して帰宅後モニターを見るとなんと、中に動画が入っている。

何時ボタンを押したのか?

どのボタンかも不明だ。

画面は「地撮り」や「流れもの(風景?)」になっている。

時間は5分ちょっとだ。

この不要な画面を消すので、また解説書を読むが、これまた大変だ!

田舎の弟の応援でやっと消して、今度はパソコンに取り入れだが、これまた段取りが面倒くさい。

今まで使っていたものは130万画素の旧式だが、この旧式デジカメは
USBケーブルの接続のみでよく、電池の消費も少ない。

その上、写真の大きさもブログに丁度よい大きさであるから、
縮小の必要もなく、そのままUPできて使える。

どうも、これでは今までの旧式のデジカメの出番のほうが多いようだ。

何処か、この新式のデジカメの使用方法を教えるところはないのかね~ェ

大昔(昭和60年半ば頃か?) 今のパソコンらしきものを未だコンピュウターと言っていた時代に

キーボードにA4サイズくらいで厚さ10cmばかしの物が付いていて、

それをTVに接続して計算やデーター整理に使った同僚が居て私にも買って使ったら?

と薦められたが値段を聞くと30万円と言っていた。

驚いたね。

私の給料が確か10万ちょっと位の時代だった。

その時代コンピュウター業界で

「6千台の3対1」と言う言葉があった。

何かと言うと、コンピュウターを6千台売っても、それを使いこなす方は

一人くらいで3人くらいの方が少々使える方がいればよいと云うことだった。

まァ そのくらい業界も無責任だったようだ。

買ったお客の5996人は置き去りだったようだ。

それでも売れたらしい。

私の部でも百万単位のデスク型の計算機(エレトーンを想像してください)
を導入したが僅か1年少しで1万円ちょっとで買えるポケット型の計算機が出てきてその方の性能が良かった。

物凄いスピードでこれらが進んでいた時代だったのでは?

私のような新しがり屋のノ~タリンの経営者が多かったようだ。

新しいデジカメの説明書を読みながら、フト昔のことを思い出した。

そしてわが身の頭の中身を考えさせられた。

くそ爺の頭の悪さは変わらない。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
デジカメ (上村)
2006-11-12 13:29:58
osamさん今日はお世話になります
新しいデジカメをお買いになったとか
何処のメーカーですか、私も6ヶ月前に
カシオの600万画素の薄型(厚さ1.6cm)買いました 液晶の表示も2,5インチと大きく見やすくなっています同じメーカでしたら私にも判ると思います、メーカが違っても大差有りません
10月20日紅葉の上高地に行きました 上高地から
涸沢カールまで往復6時間の歩きました
体力的に限界です
返信する
RE:デジカメ (osamu)
2006-11-14 07:20:28
コメントありがとうございます。
デジカメはカシオのS-600REDです。どうも、解説書は苦手です。IQの低い私には、なかなか理解できません。また、教室でよろしく,ご指導をお願い致します。持参しますので・・・<m(__)m>
返信する

コメントを投稿