大島恵真(おおしま・えま)の日記

児童文学作家・大島恵真の著作、近況を紹介します。
絵本作家・大島理惠の「いろえんぴつの鳥絵日記」もこちらです。

Zoom対談のお知らせ

2021年02月18日 | イベントなど
みなさま こんにちは。春めいてきましたね!

Zoom対談のお知らせをさせてください。

2月19日(金)19:00〜20:30ごろ
読書の会主宰のZoom対談に、
メイン登壇者のおおつかのりこさんからご指名いただきました。

「モザイクでできた一本道 色いろな仕事からみえてくる創作の世界」
登壇者 おおつかのりこ(作家、翻訳家)
    おおしまりえ(児童文学作家、絵本作家)

https://www.dokusho-no-kai.comから申し込みが、当日でもできるようです。


おおつかのりこさんとは、本のデビュー年が近く、実家の仕事が洋裁に関係していたり、創作デビューまでに会社員だったこと、二人とも色鉛筆スケッチが好きなこと、共通点がいろいろとあります。当日はそんな話から、こどもの本について思うことまで、対談、漫談形式で進んでいくと思います。

視聴のみも可能と思います。興味がわきましたら、ぜひ〜!

児童書Zoom対談のお知らせ

2021年01月18日 | イベントなど
みなさま こんにちは!
今日は、児童書の創作のZoom対談のお知らせをさせてください。

2月19日(金)たぶん夜19時から、「読書の会」主宰によるオンライン対談に、翻訳家おおつかのりこさんのお相手役として登壇させていただくことになりました!
くわしくは、下記サイトをご覧ください。

「読書の会」https://www.dokusho-no-kai.com/

永年の友人の、翻訳家・作家おおおつかのりこさんから、ご指名いただきました。二人とも、会社勤めのあとフリーランスになり、出版界隈の仕事をしつつ創作をめざしてきました。最初の本のデビュー年も近く、いろいろな仕事から、自分たちのめざす執筆の世界をさぐってきた点も共通しており、そんなところから、ご指名いただきました!
おおつかさんとは、コロナ以前には、数年に一度、カフェやレストランで色鉛筆でスケッチをしあう、なんて楽しみ方もしてきました。当日は、そんなお話もさせていただくかと思います。

講演会のお知らせ

2017年03月28日 | イベントなど
みなさま こんにちは!

講演会のお知らせです。
といってもわたくしのではありません。
夫の講演会が、東京の日比谷図書館で行われます。
内容は、特許の歴史についてです。
レオナルドダヴィンチやガリレオの時代から、特許の歴史は始まったようです。
ご興味のあるかたはどうぞおいでくださいませ!

日比谷カレッジ
☆プロパテント・ウォーズ 世界を変えた特許の歴史
☆上山明博
☆3月31日(金) 19時より
☆受講料 1000円
☆定員 200名
☆日比谷図書館文化館(地下鉄メトロ霞ヶ関駅下車徒歩1分)

カグー(鳥)の絵

2013年09月03日 | イベントなど
みなさま こんにちは
まだまだ暑い日が続きますが、
朝夕はいくぶんか涼しくなったでしょうか。

この絵は、カグーという鳥の絵です。
下記のイベントで展示される予定です。

カグーシンポジウム
~ ニューカレドニアの鳥類の生態と保全の現状 ~


カグーは、天国に一番近い島、ニューカレドニアの国鳥にして固有種とのこと。
動画などで見ると、じっとしていたかと思うと急に動いたりして、
不思議なかわいらしさがクセになりそうな鳥でした。
国内では、横浜の野毛山動物園で見られるそうです。

主催者様の好意で、当日、私のポストカードも販売してもらうことになりました。
無料で、しかも絵や音楽でも楽しめるそうです!
ぶらっと立ち寄られてはいかがでしょうか?

野鳥のテレビ放映

2012年08月31日 | イベントなど
みなさま こんにちは!
まだまだ暑いですね~。

本日は、鳥の研究者の先生に取材にいってきま~す。
どんなお話が聞けるのか、楽しみです(^^)

そして、野鳥番組のテレビ放映のお知らせです。
(自分が出るわけではないのですが)
最近、取材でお世話になっている、
鳥類研究者の団体のライファーバード(liferBird)さんが協力しています。

9月2日、午前中の9時30分から10時まで、
BSフジの「ガリレオX」で、
「野鳥たちの夏 変わりゆく繁殖環境」という番組が放映されます。
(これは再放送)
http://www.bsfuji.tv/top/pub/galileox.html
http://tv.yahoo.co.jp/program/60278130/

私も先週の放送を見ましたが、森の鳥や海辺の鳥の、
繁殖(巣をつくって卵をうみ、育てる)のようすと、
その数の変化が紹介されていました。
意外で、おもしろかったですよ。
そして、環境の保全が、ケースバイケースで、それぞれの鳥たちに微妙に影響していることも知りました。

ひとつの野生番組をつくるのにも、専門家の目があると、内容に深みが増しますね。
(テレビ放送はなぜかクレジットがあまり出ないのが、気の毒です……)
このようなおもしろ&専門的な放送がもっと増えるといいなあ~~

※イラストは、『凹んだってだいじょうぶ』(清流出版・岸本葉子)より(イラスト・大島理惠)

北川チハルさん・ぬりえイベント

2012年08月07日 | イベントなど
みなさま こんにちは

8月5日に、京都でキッズフェスタというイベントがあり、
『わたしのすきなおとうさん』の作者の北川チハルさんが、
私の絵をつかってぬりえイベントをしてくださいました♪
当日の様子は、北川さんブログでもどうぞ♪
http://blog.goo.ne.jp/k-chiharu_2006/e/e862b6801b77d35bd25763d4346d8f5c

子どもたちが、真剣にもくもく塗っている様子がいいですね~

今回のぬりえの企画は北川さんが考えられたもので、
私は、以前、編集さんに見せたラフ(下絵)を提供したのみ。
しかし、ラフというのは、見せたら終わってしまうものなので、
このように使ってもらえるなんて、新鮮です!
北川さんはまたぬりえイベントをやってくださるとのこと、
また、お知らせしますね。

♪ラフについて
ラフには、最初の自分の印象が出るので、けっこう貴重かもしれないですね。
わたしは、いちばん最初にラフを描くときは、書類のウラとかを使うのですが、
結局そのラフのいきいきさがよくて、ノートにはっていつまでもとっておいたりします。

♪ぬりえについて
ぬりえって、絵の入口としていいなあ、って思いました。
子どももおとなも、まずはぬりえをしてみると、心が落ち着いたり、わくわくするかもね。
わたしの思い出としては、小学校の夏休みの宿題で、
予定表を海の生き物のシルエットで作ったページがあって、
それを父といっしょに色鉛筆で塗っていったことがあります。
あれが色鉛筆の原点かなあ(笑)

♪おまけで色鉛筆について
その後、大学で、色鉛筆の授業があり、黒と色を混ぜて塗るときれいだとか、
隣り合わせに何をもってくるかで色の印象が変わるとか、そういうことをしました。
そのときの先生の言葉、印象に残っています。
「見てご覧なさいよ……黒とまぜると美しいでしょう」
美術的な授業としては、色鉛筆の講義が最高でした。
いまでも先生のウレシソウな顔を思い出します。

ぬりえイベント(北川チハルさん)

2012年06月24日 | イベントなど
みなさま こんにちは!

今回は、8月に京都でおこなわれます、イベントのお知らせです。
『わたしのすきな おとうさん』(文研出版刊・北川チハル文・おおしまりえ絵)の
作者の北川チハルさんが、読み聞かせで参加されますよ~~♪

そして、ぬりえをいっしょに楽しめるそうなんです♪
ぬりえは、『わたしのすきな おとうさん』の、
私が描いた下絵(編集さんに見せるラフのこと)が使われるとのことです!
下絵をぬりえに……なんて、すばらしいアイデア~。
ああしようかな、こうしようかな、と、思い入れがつまった下絵なのでうれしいです。
自分もいっしょに参加したいくらいです(^o^)

京都や関西近県のみなさま、ぜひ行ってみてください。
楽しそうですよ~~♪


日 時●2012年 8月5日(日) 14:00 (開場13:45)~16:30
場 所●こどもみらい館 4階第2研修室
主 催●ジュンク堂書店京都店
後 援●日本児童文学者協会関西センター
    一般社団法人 日本児童文芸家協会
協 力●くもん出版
対 象●小学生以上のお子さんとその保護者の方
当日参加費●大人100円 子ども 無料
問合せ先●ジュンク堂書店京都店 児童書担当(TEL:075-252-0101)

もういちど、3つの家

2011年11月18日 | イベントなど

急に冬!になりましたね~。
さて、冬といったらクリスマス。

で、前にのせた写真でもうしわけないのですが。
以前、色を塗った3つの家が、東京と仙台の何カ所かのデパート等で、
ツリーにかざられているようです。
もともと、佐藤可士和さんらの企画によるもので、
この家の模型も、シンプルながらさすがに美しいです。

3つ色を塗ったうちのひとつはこのツリーのどこかに、
ひとつはチャリティーに、
ひとつは被災地の子どもさんたちに手渡されるとのことです。
12月までやっていると思いますので、ご紹介します。

http://inoritree.com/bigtree/

原画展終了☆

2008年10月31日 | イベントなど
※写真は、原画展のようす(北川チハルさん撮影・管理人構成)です。
 こうしてみると、本に囲まれた雰囲気って、あらためて好きだなあ~~

みなさま、ありがとうございました。
無事、亀岡市立図書館における、
北川チハルさん講演会&おおしまりえ原画展がおわりました。

夜遅くまで、設営にあたってくださった図書館のみなさま、
原画展におこしいただいたみなさま、
本を借りてくださったみなさま、
あたたかいメッセージをくださった方、
亀岡市とそのお近くのみなさま、
心よりお礼もうしあげます!