
このシトも一緒
あ?
`
`

今年は奈良じゃなくて京都。
何故ならミ子&ミ夫が、アウトレットパークに行きたがったから…
奈良まで行ってると買い物の時間がなくなるからだって
私は買い物タイム、いらないんだけどなぁ…。
なんて、そんなことばかり言ってたらみんなに嫌われちゃうので、買い物にもたまには付き合わなきゃね。
ミ子は毎日毎日 部活で週末も休みなし。
久々の三人でお出掛け&ショッピング。
え?がっこ?
休ませたわよ(笑)
だってたまには家族で出掛けたいじゃん?( ・∇・)←ダメ親
行き先は京都の神護寺。
心配だったお天気は晴れ 曇り、雨じやなくて良かった。
あの長い石段を雨の中、粂に引っ張られて登るのはチョ~危険。
下りなんて、ツルッ♪といったらコワいッしょ?!(´Д`|||)
`

`
前日の雨でかなり散ってましたがまだまだ紅葉を楽しめます。
山門までわりと歩くけど、景色を楽しみながらの道に疲れは全く感じませんでしたよ(私はね)
木洩れ日の中、苔の緑と落ち葉の赤が幻想的で、やわらかい光の向こうに見える男女の外人さんのシルエットが美しい一枚の油絵みたいに見えて…
って、ぅわおっ!チュ~ しとる!!!(゜ロ゜ノ)ノ
あ~あ~あ~ もぉ~他所でやれよ…
ここは寺じゃぞ!日本じゃぞよっ!(ノ-_-)ノ~┻━┻
粂しゃんも (・∞・)?←な、顔して見てた(笑)
気分を害したまま、地蔵堂のかわらけ投げへ。
小さなお皿に私の煩悩 てんこ盛りにして力いっぱい谷に向かって投げました。
「煩悩を去り生気をたたえ偽りのない心!!!そしてどこでもチュ~する外人なんか嫌いだああぁぁぁ!!」
重すぎて全然飛ばんかったし…涙
お薬師さんの慈悲深い美しいお姿にモロモロの醜い気持ちも洗われました。
写真ではどっしり!した感じに見えてましたが、遠くに見えるお姿はずーっとしなやかなラインで 優しげな表情は菩薩っぽいお薬師さんでした。
仏像はやっぱり美しい~暫し交信(笑)

`
鬼平でもよく使われる石段。
柴犬に救われたのもここだね(*´∀`)
私はこいつに救われてるよ~
`

お参りするのを待ってた粂しゃん カワユス(*´ω`*)
`

`

神護寺を出てからナビの言うままに進んだらえらい街中走らされて行きの倍の時間かかったわ(ー_ー;)
永観堂の横を通ると見返り如来のポスター発見。
いいなぁ 行きたかったなぁ~
……………………………
やっぱりスル~か…(/ー ̄;)
アウトレットについたのはもう5時過ぎであった。
一番星。

ミ子はベージュピンクのコートに白のニットのツーピース、篠田麻里子モデルで飾ってあったキャメルのブーティ、私は小顔効果ありのフワフワ襟のショート丈ダウンに珍しくアースカラーのスカート、一番ここを楽しみにしていたミ夫は変なベスト(おっさん臭いのだ笑)一枚だけであった。
でも二人とも楽しそうでよかった。
私はもうショッピングモール的なでっかいお店で、自身の買い物することがあまり楽しめなくなりました。
ちゃんと買っておいて何ですが。
好きなお店だけで買うってのが楽チン、見て歩いてアレコレ考えるのがもはや疲れるのです…おばはんですな。
さっさと決めて、ミ子の選んでる方が楽しいわ。
そしてミ夫も私達の意見を聞かずに買ったベストで、ますますおっさん臭くなるのであった(篠田麻里子を“篠田さま”と言ったりして若干ズレてる所も 笑)
あ?
`
`

今年は奈良じゃなくて京都。
何故ならミ子&ミ夫が、アウトレットパークに行きたがったから…
奈良まで行ってると買い物の時間がなくなるからだって
私は買い物タイム、いらないんだけどなぁ…。
なんて、そんなことばかり言ってたらみんなに嫌われちゃうので、買い物にもたまには付き合わなきゃね。
ミ子は毎日毎日 部活で週末も休みなし。
久々の三人でお出掛け&ショッピング。
え?がっこ?
休ませたわよ(笑)
だってたまには家族で出掛けたいじゃん?( ・∇・)←ダメ親
行き先は京都の神護寺。
心配だったお天気は晴れ 曇り、雨じやなくて良かった。
あの長い石段を雨の中、粂に引っ張られて登るのはチョ~危険。
下りなんて、ツルッ♪といったらコワいッしょ?!(´Д`|||)
`

`
前日の雨でかなり散ってましたがまだまだ紅葉を楽しめます。
山門までわりと歩くけど、景色を楽しみながらの道に疲れは全く感じませんでしたよ(私はね)
木洩れ日の中、苔の緑と落ち葉の赤が幻想的で、やわらかい光の向こうに見える男女の外人さんのシルエットが美しい一枚の油絵みたいに見えて…
って、ぅわおっ!チュ~ しとる!!!(゜ロ゜ノ)ノ
あ~あ~あ~ もぉ~他所でやれよ…
ここは寺じゃぞ!日本じゃぞよっ!(ノ-_-)ノ~┻━┻
粂しゃんも (・∞・)?←な、顔して見てた(笑)
気分を害したまま、地蔵堂のかわらけ投げへ。
小さなお皿に私の煩悩 てんこ盛りにして力いっぱい谷に向かって投げました。
「煩悩を去り生気をたたえ偽りのない心!!!そしてどこでもチュ~する外人なんか嫌いだああぁぁぁ!!」
重すぎて全然飛ばんかったし…涙
お薬師さんの慈悲深い美しいお姿にモロモロの醜い気持ちも洗われました。
写真ではどっしり!した感じに見えてましたが、遠くに見えるお姿はずーっとしなやかなラインで 優しげな表情は菩薩っぽいお薬師さんでした。
仏像はやっぱり美しい~暫し交信(笑)

`
鬼平でもよく使われる石段。
柴犬に救われたのもここだね(*´∀`)
私はこいつに救われてるよ~
`

お参りするのを待ってた粂しゃん カワユス(*´ω`*)
`

`

神護寺を出てからナビの言うままに進んだらえらい街中走らされて行きの倍の時間かかったわ(ー_ー;)
永観堂の横を通ると見返り如来のポスター発見。
いいなぁ 行きたかったなぁ~
……………………………
やっぱりスル~か…(/ー ̄;)
アウトレットについたのはもう5時過ぎであった。
一番星。

ミ子はベージュピンクのコートに白のニットのツーピース、篠田麻里子モデルで飾ってあったキャメルのブーティ、私は小顔効果ありのフワフワ襟のショート丈ダウンに珍しくアースカラーのスカート、一番ここを楽しみにしていたミ夫は変なベスト(おっさん臭いのだ笑)一枚だけであった。
でも二人とも楽しそうでよかった。
私はもうショッピングモール的なでっかいお店で、自身の買い物することがあまり楽しめなくなりました。
ちゃんと買っておいて何ですが。
好きなお店だけで買うってのが楽チン、見て歩いてアレコレ考えるのがもはや疲れるのです…おばはんですな。
さっさと決めて、ミ子の選んでる方が楽しいわ。
そしてミ夫も私達の意見を聞かずに買ったベストで、ますますおっさん臭くなるのであった(篠田麻里子を“篠田さま”と言ったりして若干ズレてる所も 笑)
伽藍をみたらすぐ分かる団子でした(笑)
我が輩が 行かないとあかんのになぁ~
御詠歌の御朱印もらいにね。
返信も速かったから、すぐに分かったみたいですな~。
お堂の横のもみじとかは、かなり落ちてましたからちょっと残念てました。
でも足元の紅葉もまた綺麗で、踏みしめ散策するのもまたよろし でした(*^^*)