

外壁塗装の為、取り除かれた要塞…
最後は入り口こじ開けられ、そこから枯草が飛び出していた
空き巣に、今度は『スズメ』が住ってたのかな
さてコンテナから家に持ち帰ったスズメバチの巢、さっそく玄関にて観察するよー‼︎
きゃっきゃ♪♪♪言いながら袋から巣を取り出す。
ワクワク😆
そんなもんどーすんや…と呆れ顔で部屋に入ってったミ夫。
私の方が不思議だよ!
スズメバチの巢なんて滅多に見られないんだぞ⁉︎触れないだぞ⁉︎
夫婦のすれ違い…こうやって二人の溝をじわじわ大きくしてゆくのだった笑
さて、つまんないミ夫なんかほっといて
なんとか原型保ってたのはこれだけ
あとはくずくず…



組み立ててみた

さあ!気になっていた要塞の中は

こんな感じ

す、凄い‼️

よって見よう!

洞窟のようです
美しい、、、

螺旋状にたくさんの部屋が連なってる


螺旋状にたくさんの部屋が連なってる

これ全部働き蜂が作ったんだよね。
自然の生き物は凄いです。
さて
この巢、どうしよかな😅
(ビニール袋にいれて玄関に放置されてます💦)
とっとこうよ、絶対!
こんなのなかなか見れないよね。
これを蜂が一から作ったんだと思うとほんと感心する。
だって私らこんなの作れないよ笑
つくづく人間が偉いわけじゃないんだから自然をもっと大切にしないとダメだと思わされるね。
ぜひ保存しておきましょう!
遅くなりました💦
そして
おめでとうございます!
年賀状のやりとりだけになってきちゃったけど、またゆっくりお会いしたいものです。
巣...
まだ玄関に転がってます笑笑
どうしようか思案中(って長すぎやな笑)