おしらべ日記

能管 小鼓 弓道 クラシックギター フレブル粂 そして彦
歳をとるのも悪くないと思える人生作り

スズメバチの生態

2013年09月24日 | キイロスズメバチ (その他のいきもの)
八月に撮った画像。

ベランダから覗いていたこの子もあの巣から誕生日した?

と、思ったが今朝遠くから見るぶんにはキイロスズメバチかなぁ~。
























早く駆除しなきゃ!と、まずは役場か?と思った昨日は祝日。
で、警察署にお勤めのHさんに相談してみたところ、やはり詳しくは役場にって事であった。

それはいいのだが、Hさんの言葉

『でも もう秋ですから、暫くするといなくなりますけどね』

あ、そうか 蜂は冬を越せないんだ。
蜂=人を襲う イメージだけで駆除を焦ったが、私 スズメバチの事なんも知らんわ。




今の世の中、非常に便利。
インターネットで何でもすぐ調べられるから。

さっそく、ググってみる。

スズメバチ 巣 駆除 生態

恐ろしい殺人蜂とか、早急に駆除とか、あるけど そんな無差別に人を襲うものかね?
自分達を守る為にだけ攻撃してくるなら、巣に触らなければ大丈夫なんで?

ある方のブログにも、必要以上な駆除が増えて無益な殺生を増やしている、とあり。

生態について調べていると、ほんと そうなのかも、と思えてきた。








スズメバチって、11月にはみんないなくなって巣は空っぽになる。
もうすぐじゃん。







秋に交尾して越冬した女王蜂は、安全な場所を探し5月頃から営巣を開始して、たった一匹で巣を作り産卵 子育てするそうな。
母は強し!です。

6月~7月には羽化するが、み~んな働き蜂でメスの蜂だから女の園なのね(笑)
みんなで巣を大きくし個体を増やし、どんどん所帯を大きくしていく。

8月中旬になると、今度はオス蜂と少し遅れて新女王蜂の卵を産む。

9月中旬~10月下旬、ここが次世代蜂たちの繁殖時期。
まさに今ですな!

先に羽化したオス蜂は巣の外で羽化して出てくる新女王蜂を待つ。

このオス蜂ってば、働かないから肉団子作らない。新女王蜂もそう。
成熟するまでの二週間ほどは巣にとどまっているとか。
で、幼虫君に何も食わせず栄養液だけは吸いとるもんやから餓死する子も。
それを働き蜂が巣から引っ張りだしてポイ♪ポイ♪する訳か。
と、言うことは 我が家の巣状況、あのポイ♪ポイ♪されてた玄関先の幼虫…
オス蜂や女王蜂が誕生しているのかな?

さて、交尾を終えた新女王蜂達は巣から去って、朽木に穴を掘り来年の春まで一人で越冬する。

で、無事仕事を終え巣を守りきったオス蜂と働き蜂や女王蜂も巣とともに一生を終えるのだった。




凄いね。

生まれた瞬間から次の世代交代の為だけに生きてるって壮絶。

でもそれが生き物の本当の命で本能なんだ。

自然からいろんな事が学べる。










あと二ヶ月もない命の蜂達をみて、そのあり方が単純なだけに純粋で強烈で尊い命を感じます。





そんな話しをミ夫としていたら迷ってきた。
危険を感じたら、ご近所から何か言われたら、それからでもいいかなぁとか思いながらも近所迷惑か…迷います。

今朝も玄関前には蜂の子がポイ♪ポイ♪されてました。
オス蜂か新女王蜂がどんどん羽化してきてるのかな?

そんな事を思いながら見ていると不気味だった巣も馴染んできました(笑)

正体が知れると恐さも半減するものですな。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 後悔、そして落ちてた訳 | トップ | 晴れ(2 9度)張り »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オオキイロスズメバチ (団子)
2013-09-25 19:11:10
だったら 大変だよ~
「カチカチカチ」と歯ぎしりでもされたら恐怖ですよ。
我が家も
クヌギの木に いっぱい飛んできてました。
カナブンと喧嘩して 負けてましたけど
あの虎印は やっぱり怖いです。
返信する
団子さん (ミロク)
2013-09-25 23:35:53
たぶんキイロスズメバチ。
一匹落ちてましたの見ましたら2 センチ弱で、黄色っぽい体毛がはえてましたから。

ほんと、悩んでます。家族全員(>_<)
10月入ったらもっと活発になるそうでし。
でも、上空を忙しそうに行き来してますが、下には降りてきません、今のところは。
でも何があるかわかりませんもんね。

やっぱり駆除しなきゃダメかなぁ(・・、)
返信する

コメントを投稿

キイロスズメバチ (その他のいきもの)」カテゴリの最新記事