
ついに新幹線開通


いろいろ

なくなっちゃうね



蟹 か、やっぱ笑


帰り、一人8番
それに伴い駅周辺も賑やかになった(たぶん)
たくさんの飲食店が並びちょっと都会的な駅構内
そのうちの一つスタバには長蛇の列が出来ていた
田舎者の私はスタバが苦手
そわそわ落ち着かない
珈琲の味もただ苦くて好みでなく
ので、たぶん裏のユトリのが店も珈琲も好きかな
そんなことよりも
福井一敦賀間の特急がなくなってしまったのだよ
なーんてこと…涙
これまでは乗り換え無しで1時間半で京都に行けたのに
新幹線で敦賀までいき、サンダーバードに乗り換えるんだと
私は新幹線には乗れない
まだ怖い
だったら、各駅
もしくは数少ない本数しか走ってない急行
それしかないらしい
いいけどさぁ
ちょっと贅沢してグリーン✨✨ってお楽しみも
敦賀から京都までだと1時間くらい?
あっちうまやんけ。。。
そして乗り換えもめんどくさいやんけ。。。
しゃーないけどさ
私的には
新幹線を福井止まりにして(敦賀には申し訳ない?)
福井から関西方面の特急は残して欲しかった
それじゃあかんかったんやろか
って、言ってても仕方ないので
そろそろ奈良とかにも行きたいし
敦賀で楽しむこと考えて計画たてるかねぇ。。。
特急が福井に止まる最後の日、ちょうど仕事だったのでホームに出てお別れに行ってきた。
とり鉄さんにまじってスマホだけど写真も撮ってきた


いろいろ

なくなっちゃうね

綺麗になった駅構内


蟹 か、やっぱ笑


帰り、一人8番
ウマス!

ラーメンのあとのソフトクリームも、これまたウマス👍


ラーメンのあとのソフトクリームも、これまたウマス👍

,
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます