.
これ
何かに似てるよね?とミ子
あーーー!!!!
.
ミ子「めんでぃー!笑」
( ´,_ゝ`) プッ
酷い状況ですが、こんな時だからこそ分かることもありました。
人って本当に困ってる人を見ると自然に動き出すんだなぁ。
お年寄 . . . 本文を読む
やばいよ〜
屋根雪がこんもり💦💦💦
今日も朝から雪。
いくら雪が好き、とは言ってもこれは降りすぎよ、、、
56豪雪以来、37年ぶりの大雪です。
もう、捨てる所もなく
仕方ないので踏み固めるだけ。
あとはどうせ車も通れないくらいになった道、みなさんそこへポイポイ。
で、こうなった( ̄∀ ̄;
スキー場のこぶ斜面か?懐かしぃ…
. . . 本文を読む
前の日の夕方
玄関から前の道通りまでの8メートル。
きっちり‼︎✨雪すかしておいたのだけど…
え…⁉︎
道が無い、、、
全く 無いのです。
隣りの家の生垣の上の雪も物凄〜く、凄い‼︎
とにかく道をつけねばならぬ。
と、ママさんダンプで出動ー!!!!
しかし雪が軽すぎてすくってもすくっても落ちて . . . 本文を読む
これはうちの前の通り。
すかした雪を捨てる所もないほど。
離れた空き地までママさんダンプを使って何往復もして運びました。
とにかく玄関前から通りまで。
きっちり‼︎すかしたったわ(≧∀≦)
でも、ここを抜けて向こうの通りに出れば融雪装置がついているので嘘のように雪がないのです。
それがついていないとこうなる( ̄ロ ̄lll)
融雪装置が目の前のうちは本当、いいよなぁ〜羨ましいです。
. . . 本文を読む
写真: 「 襷さばき」 公益財団法人全日本弓道連盟制定 (長っ‼︎)より
ツルちゃん稽古の日
今日は襷掛けの稽古にしっかり時間をかけました。
四段の審査ではまだそんなに厳しくはありませんが、所作を正しくやろうと思うと、射や体配と同じように体を使うことになります。
先生方の襷掛けは凛としてカッコイイんですよね〜
私もそんな風に出来るようになりたい。
例えば体の真ん中で襷を . . . 本文を読む