今日は雲が多くて暑いです。おっさんです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
ここ数日は放送大学の認定試験対策の勉強をしています。
小さいころからの習慣で、ぎりぎりまでほったらかして、
尻に火がついてからの対応です。
いつも書いていますが、死ぬまで(死んでも?)治りません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
数学は教科書、ノート持ち込み可なので、大体の問題は解答できると思いますが、
過去問での1番目の問題が問題です。
授業でもしてないし(おっさんが気づいていないだけかも?)、
いままで見たことのないような系統なので戸惑ってます。
そのほかは、解答の番号を間違えなければ正解しそうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/teeth.gif)
でも、試験問題をしていると選択する番号を間違えるのが1回かならずあります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
落ち着いて丁寧に回答し、提出前には再確認したいと思います。
心理臨床は用語が覚えられません。
記憶力が衰えているところに、人名や用語がたくさん出てきて覚えきれません。
この科目は持ち込み不可なので覚えるしかないのですが。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
また、問題も一部ひっかけみたいなのがあります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
まるで、自動車免許の学科試験問題みたいです。
用語を一部変えているいるのがあります。
「統合的」とあるべきが「総合的」になると間違いになります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
「どこが違うねん。そんな細かいとこわかるか!なんちゅうしみたれた問題や」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
と思ってます。
まずは数学をがんばります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
ここ数日は放送大学の認定試験対策の勉強をしています。
小さいころからの習慣で、ぎりぎりまでほったらかして、
尻に火がついてからの対応です。
いつも書いていますが、死ぬまで(死んでも?)治りません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
数学は教科書、ノート持ち込み可なので、大体の問題は解答できると思いますが、
過去問での1番目の問題が問題です。
授業でもしてないし(おっさんが気づいていないだけかも?)、
いままで見たことのないような系統なので戸惑ってます。
そのほかは、解答の番号を間違えなければ正解しそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/teeth.gif)
でも、試験問題をしていると選択する番号を間違えるのが1回かならずあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
落ち着いて丁寧に回答し、提出前には再確認したいと思います。
心理臨床は用語が覚えられません。
記憶力が衰えているところに、人名や用語がたくさん出てきて覚えきれません。
この科目は持ち込み不可なので覚えるしかないのですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
また、問題も一部ひっかけみたいなのがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
まるで、自動車免許の学科試験問題みたいです。
用語を一部変えているいるのがあります。
「統合的」とあるべきが「総合的」になると間違いになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
「どこが違うねん。そんな細かいとこわかるか!なんちゅうしみたれた問題や」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
と思ってます。
まずは数学をがんばります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)