浜ノミクス

旅・食べ・犬・酒好きの主婦です。グルメには程遠い馬鹿舌疑惑がありつつも横浜を中心に美味しいお店を紹介していきます。

痛恨のミス!ファアグラいちごのソース in ビストロベベ

2013年06月02日 | グルメ フレンチ
ビストロベベのランチとディナーを比べるのに見やすいかと時系列無視で今日は今年3月に夫と行ったディナーをご紹介

昼に比べると楽勝で夜の予約は取れますねえ。とは言うもののこの日もパンパンに満席。
この日ビストロベベの入り口でPeach Nailさんに偶然会った。
「うわぁびっくりした」と互いに笑い隣に居た夫を紹介した。

Peach Nailさんには夫の話しをしていても会うのは初めて。
天然のPeach Nailさんが「きゃ~握手して下さい」
2人で固い握手を交わす。「ファンかっ
何だか夫がとっても嬉しそうだったわ

と言う事でいつもは大雑把極まりない料理の説明が今日はこんなに正確なのは、Peach Nailさんのブログからコピペさせて頂いたので

前日に予約しておいたスペシャルコース 5800円

最初の飲み物のオーダーを取りにくるのも、出されるのも遅くて・・・うんにゃならねえ、もう勘弁出来ねえ
と言う所でやっと到着。
写真で確認すると座ってから20分かかってますわ。。。
飲ん兵衛の酒を待つ20分は、1時間に等しい。メニューは予約しているのだから席に案内した時点で「お飲み物は?」と聞いてくれれば「はいお疲れちゃん」とご機嫌さんで乾杯出来るのに。

前菜 1番下はパイ タマネギの冷静スープのゼリー寄せ
豚肉のリエット 食用花

人参のムース ウニのゼリー寄せ 雲丹は大好物。この日1番の美味しさ

ほうれん草とタケノコ フキノトウ
ビールを混ぜた衣のフライ・ゴルゴンゾーラのソース

セロリのスープサフラン ズワイガニ乗せ

ファアグラホワイトアスパラ いちごのソース。
このお皿残念ですねえ。せっかくのフォアグラと苺の異色のコラボ。
苺の赤いソースに女性はきゃっとなるはずが・・
ガラスの器の下に透けるは、赤と黒のテーブルクロス。
料理の色とかぶっちゃって見栄えがしない。苺と間違えてテーブルクロスにフォークを刺してる人も居た(いません)

カサゴシロマイタケと椎茸のリゾット カサゴの骨のお出汁のソース

ライムのグラニテ

鴨のロースト 春巻き風に香ばしく焼いた
鎌倉野菜マデラソース(甘いお酒のソース)写真を撮り忘れているけどビールの後は赤ワインをボトルでグビグビ
これも、またガラスの器・・。
ソースが美味しそうに見えないし鴨肉の赤とそしてテーブルクロスの赤・・・
赤い二十日大根と間違えてテーブルクロスにフォークを刺した(刺しません)

最後のデザートプレート 
いや~・・・・・・この日は時間がかかった。写真を見たら2時間30分でやっとデザートに辿りついてる。女同士だったら全然良いんですよ。楽しくお喋りが出来るので。
夫と食事なんてサッサと食べてサッサと帰りたいじゃん。新婚じゃないんだからさ。

一品一品を待つ時間の長い事、長い事。
忙しいのは分かるけど、こんなに待たせられたらもう行く気がしない。

長丁場を気にされない方だったらリーズナブルで美味しい肩の凝らないフレンチ店でお勧めです。

先日テレビで「ガレット」を紹介していたら隣で夫が「ガレット???」と呟いている。

そおかァ・・オッサンは「ガレット」なんて確かに知らないかもね。
知識は「クレープ」止まりじゃないかしらん?
何なら「丸ごとバナナ」もクレープ属の一員だと思ってるかもしれないし「茶巾寿司」もクレープファミリーに入れちゃうかもしれない。

これは正しいガレットを世のオッサン達に知らしめる必要がありませう
・・・と言う事で、今日は一人でガレットランチしに行こう

ブログを再開して丁度一カ月。まさか一カ月でこんなにランキングが上がるとは思いもしませんでした。本当に有難うございます。感涙これからも「馬鹿だねえ・・この人」と笑って頂ける様に頑張りまっしょいポチっ
人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする