浜ノミクス

旅・食べ・犬・酒好きの主婦です。グルメには程遠い馬鹿舌疑惑がありつつも横浜を中心に美味しいお店を紹介していきます。

飲ん兵衛の桃源郷もクリスマス一色 in 世界のビール博物館

2013年11月16日 | グルメ カフェ
真っ赤なお顔の飲ん兵衛さんは今日も帰りは千鳥足
暗いよ道はフラフラの・・お前の足が邪魔になるのさ。

何処へ行っても役立たずの飲ん兵衛だけどクリスマスムード一色の飲ん兵衛の桃源郷「世界のビール博物館」へ行って来た。

各カウンター席もクリスマスの飾り付けで何だか良い感じ






プレゼントにこんなにビールを貰ったらどーするよ?!おい!

あまりにも種類があって何を飲んで良いかさっぱり分からんのでナニゲに選ぶと言うそこのオヤっさん。。
それでは駄目です。それでは40才平社員間違いなし。

ナニゲに選ばずどう選ぶか?
同じ様な値段なら一番量が多くてアルコール度数の高い物を選ぶ。これが鉄則ですな。
私など、どうせ何を飲んでも味の違いは分からないので毎度量と度数。これが決めて
どうでしょう?目から鱗でしょ?・・・って飲ん兵衛の考える事は皆同じだっちゅうの

友達と1杯ずつの至福の時土曜の昼間でガラガラだったけど夜は混んでるのかな?

乾杯すると泡がこぼれそうだったので慎重に飲む。プッハー
幸せ。。チェコの味も日本の味も分かりませんがやっぱりビールは旨い

夫がハワイに出張に行くので、小さな5cm程の$1位のハワイアーンな人形をお願いしたいんですよ。ハワイアンウォーターのサーバーにちょこっと両面テープで貼り付けておこうかと・・
イメージ的にはこんな感じの。

だけど男の人ってとんちんかんな買い物をするじゃないですか?
ハワイアンの小さな人形とお願いすると・・・こんなの買って来られそうで

なかなか頼めない浜ノミクスにポチっ

人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする