浜ノミクス

旅・食べ・犬・酒好きの主婦です。グルメには程遠い馬鹿舌疑惑がありつつも横浜を中心に美味しいお店を紹介していきます。

港の見える丘公園隣で三崎のマグロとシラス丼を喰らう

2013年11月17日 | グルメ カフェ
今日は近所のサンモールインターナショナルスクールがバザーだとお知らせが来た。
行ってみっかと一人で出かけたが何処も駐車場がパンパン。

グルグル周っている間に港の見える丘公園まで来ちゃった
もうイイ一人でここでご飯でも食べるけんね
このホテルの中の「山手ローズテラス」でお一人様ランチ

11時オープンで11時10分。既にお客さんもチラホラ。
でも、こんな素敵なベイブリッジが見える席が確保出来た。横浜に住んで良かった~
客層は大分上。「今若い順に並べ」と言われたら私が一番前になっちゃう

ランチメニューはこんな感じ

三崎のマグロとシラス丼セット1800円を注文。
最初に、これが出てきて「およよ」(古っ)と思った。
ちょっとびっくりしませんか?前菜と言うか何じゃらホイ。

が、食べてみると良いんですね。和風のバーニャカウダと言った感じ。
ガラス瓶の中は和風のいかにも手作りのソースで野菜によく合う。
めっさ焼酎のお湯割りが飲みたくなった

はい。マグロもシラスもたっぷりで美味しい。出来たら山葵をもっと山盛りプリーーズ。
お吸い物もお豆腐も美味しい。
デザートの杏仁豆腐も手作り感たっぷりで女子高生の太ももの様にモチモチプリリン。
もう2度と私には手に入らない手触り歯触りの杏仁豆腐。
杏仁豆腐の事なのに何故にこんなにエロくなるかね?
人生エロエロ。男もエロエロ。女だってエロエロ。咲き乱れるの。

これで1800円はCP抜群。だってここで食べれば駐車場代は無料なんですよ。
土日のここら辺の駐車場は1時間500円はするから1300円でこれと思えば本当に安い。

山手ローズテラスフレンチ / 元町・中華街駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5


結局フリマには行ったけど収穫なし。
フリマは洋服じゃなくて食器とかを狙って行くんですよ。
今日は何にも無かったわ・・焦って買うと変な物を買っちゃう。

同じくサンモールのフリマでトランシーバーを買った事がある。
2階に居る夫に
「ご飯出来たよ~」と大声で叫ぶのが苦痛だったので

ところがトランシーバーはスイッチを随時入れっぱなしと言う訳にはいかないんですね(耳触りな雑音がする)
で、まずは「トランシーバーー」と大声で叫ぶ。

夫がトランシーバーの電源を入れた頃に
「ご飯できました。どーぞー」「分かりました。どーぞー」

前より会話大変じゃんって事で2度と使わず

フリマで掘り出し物って無いですよね。なら行くなと言う話しですけどね。

カメラ目線にしようと思って「杏」と呼んだら張り切りすぎて、お顔をカメラに近づけ過ぎた

杏ちゃんにポチっとどーぞー
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする