やりました・・・家の階段から滑って落ちた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
(酔っぱっぴ~の時じゃないですよ。)
あまりの痛さに病院に行ったら尾てい骨にヒビ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
今月の予定は全滅かも・・痛くて座っていられない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
結構なヒビらしく一カ月位は痛いらしい。走れないし太るわぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
ヘルシオが届いたので付録の本通りに作ってみた。
全ての料理の盛り付けの下手さは美的センスゼロの私のなせる技です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
まずは唐揚。と言ってもアミにこびり付き防止のオリーブオイルを刷毛で塗るだけで油は使わず。
見た目美味しそうでしょ?唐揚254カロリー
が、ゲロマズ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
これ下味もつけず使うのは唐揚粉のみと書いてあったのでその通りにしたら味が薄い。
夫はドレッシングを付けて食べてましたわ。もはや油なし調理の意味なし。本末転倒![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/6a/dc1c81b8d65ac6f3178d062f2b0afed3.jpg)
これも見た目最低の野菜の豆乳グラタン。159カロリー
本通りの分量で作ったけど白々しい色で美味しくなさそう・・・もう少し時間を延長し焦げ目を付けるべきであった。
大体グラタンと言う名前だけど小麦粉もバターもチーズも使わず豆乳と卵だけなのでグラタンになる訳もない。
味の無い茶碗蒸しに野菜が入っている・・ただそれだけの料理![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f9/fbcf614d7c42b620a856bdf596caea00.jpg)
しいたけシュウマイ 141カロリー
シーフードミックスと鶏の挽肉・筍の水煮をみじん切りにして塩・胡椒・胡麻油で味付けし椎茸の上で蒸す。
これも味が薄くて美味しくなかったなあ~辛子醤油で食べるとまあまあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d3/16ff1608e4a7375871cd772425966988.jpg)
あんた美味しく出来た物はないんかい?
まあまあまあ待って下さいよ。あるんです「焼きそば」
写真はヘルシオから取り出したばかりのまだ盛り付けしてないのね。
いくら大雑把な私でも流石にお皿に取って食べますよ。
誰でも美味しく出来るって?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0085.gif)
いやいやいや間違いなく日本1美味しい焼きそばが出来た(と思う)
角皿にアルミホイルを引いて上にお野菜と焼きそばをほぐして置く。
焼きそばのソース(必ず粉タイプの)を全体にまぶして最後に肉。
オーブンに入れて19分。
粉タイプのソース焼きそばって3袋入りの120円位の安いのじゃないですか。
麺も普通の感じの・・。
が、この麺がもっちもちに大変身して美味しいの
フライパンで焼くとの違って全体的な水っぽさも全然違う。
意外な品でヘルシオの底力を堪能。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ae/666337a2d51e82ec60b52307cf4fdd69.jpg)
この焼きそばにS&B食品のこの「ザクっ」を入れたら食感が変わってメッサ美味しかった。
・・・焼きそばが美味しかったのはヘルシオのお陰じゃなく、このザクっのお陰だったかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
因みにカレーもまずは野菜を蒸した後で煮込むんだけどお野菜がホッコリで美味しく出来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c8/8c835efc41e2b3048220bcdd594fd332.jpg)
1年ほど前に腰を痛がって犬用のグルコサミンを毎日服用中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/cf/1914a1d845df8bff3ef7b49457d81e85.jpg)
今は全く痛み知らずの元気な老犬、私の秘蔵っ子オーちゃんにポチっ
人気ブログランキングへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
(酔っぱっぴ~の時じゃないですよ。)
あまりの痛さに病院に行ったら尾てい骨にヒビ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
今月の予定は全滅かも・・痛くて座っていられない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
結構なヒビらしく一カ月位は痛いらしい。走れないし太るわぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
ヘルシオが届いたので付録の本通りに作ってみた。
全ての料理の盛り付けの下手さは美的センスゼロの私のなせる技です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
まずは唐揚。と言ってもアミにこびり付き防止のオリーブオイルを刷毛で塗るだけで油は使わず。
見た目美味しそうでしょ?唐揚254カロリー
が、ゲロマズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
これ下味もつけず使うのは唐揚粉のみと書いてあったのでその通りにしたら味が薄い。
夫はドレッシングを付けて食べてましたわ。もはや油なし調理の意味なし。本末転倒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/6a/dc1c81b8d65ac6f3178d062f2b0afed3.jpg)
これも見た目最低の野菜の豆乳グラタン。159カロリー
本通りの分量で作ったけど白々しい色で美味しくなさそう・・・もう少し時間を延長し焦げ目を付けるべきであった。
大体グラタンと言う名前だけど小麦粉もバターもチーズも使わず豆乳と卵だけなのでグラタンになる訳もない。
味の無い茶碗蒸しに野菜が入っている・・ただそれだけの料理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f9/fbcf614d7c42b620a856bdf596caea00.jpg)
しいたけシュウマイ 141カロリー
シーフードミックスと鶏の挽肉・筍の水煮をみじん切りにして塩・胡椒・胡麻油で味付けし椎茸の上で蒸す。
これも味が薄くて美味しくなかったなあ~辛子醤油で食べるとまあまあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d3/16ff1608e4a7375871cd772425966988.jpg)
あんた美味しく出来た物はないんかい?
まあまあまあ待って下さいよ。あるんです「焼きそば」
写真はヘルシオから取り出したばかりのまだ盛り付けしてないのね。
いくら大雑把な私でも流石にお皿に取って食べますよ。
誰でも美味しく出来るって?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0085.gif)
いやいやいや間違いなく日本1美味しい焼きそばが出来た(と思う)
角皿にアルミホイルを引いて上にお野菜と焼きそばをほぐして置く。
焼きそばのソース(必ず粉タイプの)を全体にまぶして最後に肉。
オーブンに入れて19分。
粉タイプのソース焼きそばって3袋入りの120円位の安いのじゃないですか。
麺も普通の感じの・・。
が、この麺がもっちもちに大変身して美味しいの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
意外な品でヘルシオの底力を堪能。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ae/666337a2d51e82ec60b52307cf4fdd69.jpg)
この焼きそばにS&B食品のこの「ザクっ」を入れたら食感が変わってメッサ美味しかった。
・・・焼きそばが美味しかったのはヘルシオのお陰じゃなく、このザクっのお陰だったかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
因みにカレーもまずは野菜を蒸した後で煮込むんだけどお野菜がホッコリで美味しく出来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c8/8c835efc41e2b3048220bcdd594fd332.jpg)
1年ほど前に腰を痛がって犬用のグルコサミンを毎日服用中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/cf/1914a1d845df8bff3ef7b49457d81e85.jpg)
今は全く痛み知らずの元気な老犬、私の秘蔵っ子オーちゃんにポチっ
![](http://image.with2.net/img/banner/m12/br_banner_santabear.gif)