浜ノミクス

旅・食べ・犬・酒好きの主婦です。グルメには程遠い馬鹿舌疑惑がありつつも横浜を中心に美味しいお店を紹介していきます。

肩の凝らないフレンチ in ロティスリー・ティーズ・レイ

2014年09月23日 | グルメ フレンチ
9月20日より10月の5日まで開催される「ダイナースクラブ フランス レストランウィーク」2010年よりフランスで行われているレストランイベント「Tous au Restaurant」(皆でレストランに行こう)の日本版で、今年で4回目の開催。

せっかくなので友人とみなとみらいにある「ロティスリー・ティーズ・レイ」に行って来た。

店内はカジュアル過ぎず重厚過ぎず、女子会や肩の凝らないフレンチデートに良さそう。

窓から見えるはランドマークタワー。
レストランウイークのランチは統一価格。2,214円(税・サービス料込)
熱々で提供されるパン。食べ終わるとお代わりもある。

前菜がなかなか来なかった。カメラの時計で確認してみると着席後40分弱かかっている。
予約もしてある訳だから段どりが悪いのかな?!

5種の前菜 前菜と言うかサラダっぽい。思いのほか葉っぱが多く難儀であった。

ステーキ。背の部分で所謂「ハラミ」ですとの説明。
固いのかな?と思ったらそんな事はなく食べやすかった。ガルルガルルと肉喰らう。美味しい。
一応フレンチレストランだけど、何かフレンチっぽく無いのが不思議。
アメリカのグリル料理屋さんみたい。

デザートの盛り合わせ。

最後は紅茶で御馳走様でした。綺麗にまとまってはいるけど、何となく全体的に面白みに欠けるのかな。
フレンチには「驚」が無くっちゃ。
全体的に配膳が遅いので、時間に余裕のある方にお勧めします。

ロティスリー・ティーズ・レイフレンチ / みなとみらい駅新高島駅高島町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0



私の愛車でもあるフィアット500をふなっしーの大ファンで知られている大渕愛子弁護士が
ふなっしーバージョンで専用製作したらしい。

ひゃっほー


大渕弁護士に出来る事なら「夏はエアコンが全く効かないから止めた方が」と止めたかった浜ノミクスにポチっと押してくれナッシー

人気ブログランキングへ

やっぱりなあ・・・バ韓国
バトミントンの空調インチキ萩野公介の優勝でブーイングかまし

U-21日本代表選手の部屋は不備だらけ。エレベーターも壊れていて(居室の)22階まで階段を上り下りしている。
気温25度以上と蒸し暑いが、クーラーはなし。扇風機でしのいでいる状態。
浴室の排水機能が故障しているが、修理はまだされず・・・。

韓国が絡むと本当に胸糞悪い。ホスト国やるには1000年早い
憤る浜ノミクスにポチっ
にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへにほんブログ村


お友達紹介キャンペーン


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする