グリルSの大きいと評判のオムライスを食べてみっかと思い行って来た。
「本日はお休みです」の看板が・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
途方に暮れたまま周りを見回すと札幌が本店のスープカレー屋「BAY らっきょ」発見。
よっし!カレーで良いじゃないの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/96/170ceb7f5b665ea02b74d81ae944e1fa.jpg)
カレー屋とは思えないPOP感。店内もバーっぽく薄暗い。
このカレー屋の目指してる先が見えない。
カレーは元気に明るく食べなくっちゃ。
世界のビールみたいなのがメニューにあったからカレーとお酒の両方で儲けようとして陳腐な店になったっぽい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8c/e1378eab2a68947c553f165c132ede04.jpg)
沢山の種類から「チキンとアボガドのカレー」1200円に決定
「ご飯はどうしますか?」と聞かれ「へっ?」と言うとライスのページを教えてくれた。
小ライスで200円。高いなあ・・・。カレーにご飯は付き物でしょうが!
普通は含まれてるべ?小で200円とは驚くな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/18/f86f1992c89cf16c7506b90195053f20.jpg)
辛さを6+100円でお願いしたら金髪の姉さんに「食べた事はあるんですか?」と詰問・・質問された。
心配をしてくれてるのかと思い「・・・無いけど多分大丈夫だと思います」と言ったらお姉さんは「一応忠告しといたけんね!」と言いたげな満足そうな顔で頷いてくれた。
6からは「特殊な世界」と書いてある。誉められてるのか貶されてるのか面白がられているかは分からない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9b/42895271a3e15d8cb4fe2056b5df8257.jpg)
これで1500円。ドリンクもサラダも無し。高いなあ!
今、食べログを見ると平日はお得なセットがあるらしい。土日は絶対に行っては行けない店として脳裏に焼き付けておこう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5b/0014c59c48e48bd5265c9c2f41435215.jpg)
鶏肉は骨付きで食べにくいかと思ったけど、スプーンで簡単にほぐれた。美味しい~。
さて「特殊な世界」の辛さはヒーハー
6で止めて置いて良かった。鼻水も出た。口の中も痛かった。水も飲んだ。
が、もちろん完食![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
自分の食べログで確認したら以前1回食べていた事が発覚。
「店員さんに6は食べられない辛さですと言われ5を食べた。が、6まで行けそうな気がした」と書いてあった。
流石に良い読みしてるね。自分
6まで行ける!7は賞金付きなら食べるけど、自分では頼まないな。しかも+300円だし。御馳走様でした。
「さっちゃんはね
」で・・・
スープカレーはね
とろみが無いっていうんだよ。本当はね。だけど流行りでスープカレーって言うんだよ。お高いね!べいらっきょう。帰りの車内で鼻水を出しながら替え歌を歌う浜ノミクスにポチっ
![](http://banner.blog.with2.net/?id=808405&seq=4)
レストラン・飲食店ランキングへ
この前のカチンコチンのアサイーボールはやっぱり食べログからお叱りちゃんが来た。
削除依頼を受けたのは「カチンコチン」のくだりでは無く店員さんのお喋りの所だ。
あそこの部分を一切削除されて食べログに投稿OK。
お店の為にも削除されない方が良かった気がする。
オーナーさんが読んでもいきなりクビにはしないだろうし「お客さんが居る時に私語は慎むように」と言えば若いお姉さんも納得すると思うんだよな。
今後、来店するお客さんも気持ち良く過ごせるし。
しかし、食べログも細かく注意をしてくるな。
良い事ばっかり書いていたら食べログじゃなくてぐるなびになるでしょーが。
やんのか!やんのか!コンニャロメーの浜ノミクスにポチっ
にほんブログ村
![お友達紹介キャンペーン](http://brandear.jp/images/pc/new/otomodachi/bana_03.gif)
![](http://www27.a8.net/svt/bgt?aid=140520942051&wid=001&eno=01&mid=s00000000218004010000&mc=1)
「本日はお休みです」の看板が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
途方に暮れたまま周りを見回すと札幌が本店のスープカレー屋「BAY らっきょ」発見。
よっし!カレーで良いじゃないの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/96/170ceb7f5b665ea02b74d81ae944e1fa.jpg)
カレー屋とは思えないPOP感。店内もバーっぽく薄暗い。
このカレー屋の目指してる先が見えない。
カレーは元気に明るく食べなくっちゃ。
世界のビールみたいなのがメニューにあったからカレーとお酒の両方で儲けようとして陳腐な店になったっぽい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8c/e1378eab2a68947c553f165c132ede04.jpg)
沢山の種類から「チキンとアボガドのカレー」1200円に決定
「ご飯はどうしますか?」と聞かれ「へっ?」と言うとライスのページを教えてくれた。
小ライスで200円。高いなあ・・・。カレーにご飯は付き物でしょうが!
普通は含まれてるべ?小で200円とは驚くな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/18/f86f1992c89cf16c7506b90195053f20.jpg)
辛さを6+100円でお願いしたら金髪の姉さんに「食べた事はあるんですか?」と詰問・・質問された。
心配をしてくれてるのかと思い「・・・無いけど多分大丈夫だと思います」と言ったらお姉さんは「一応忠告しといたけんね!」と言いたげな満足そうな顔で頷いてくれた。
6からは「特殊な世界」と書いてある。誉められてるのか貶されてるのか面白がられているかは分からない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9b/42895271a3e15d8cb4fe2056b5df8257.jpg)
これで1500円。ドリンクもサラダも無し。高いなあ!
今、食べログを見ると平日はお得なセットがあるらしい。土日は絶対に行っては行けない店として脳裏に焼き付けておこう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5b/0014c59c48e48bd5265c9c2f41435215.jpg)
鶏肉は骨付きで食べにくいかと思ったけど、スプーンで簡単にほぐれた。美味しい~。
さて「特殊な世界」の辛さはヒーハー
6で止めて置いて良かった。鼻水も出た。口の中も痛かった。水も飲んだ。
が、もちろん完食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
自分の食べログで確認したら以前1回食べていた事が発覚。
「店員さんに6は食べられない辛さですと言われ5を食べた。が、6まで行けそうな気がした」と書いてあった。
流石に良い読みしてるね。自分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
「さっちゃんはね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
スープカレーはね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
レストラン・飲食店ランキングへ
この前のカチンコチンのアサイーボールはやっぱり食べログからお叱りちゃんが来た。
削除依頼を受けたのは「カチンコチン」のくだりでは無く店員さんのお喋りの所だ。
あそこの部分を一切削除されて食べログに投稿OK。
お店の為にも削除されない方が良かった気がする。
オーナーさんが読んでもいきなりクビにはしないだろうし「お客さんが居る時に私語は慎むように」と言えば若いお姉さんも納得すると思うんだよな。
今後、来店するお客さんも気持ち良く過ごせるし。
しかし、食べログも細かく注意をしてくるな。
良い事ばっかり書いていたら食べログじゃなくてぐるなびになるでしょーが。
やんのか!やんのか!コンニャロメーの浜ノミクスにポチっ
![にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/kanagawagourmet/img/kanagawagourmet88_31.gif)
![お友達紹介キャンペーン](http://brandear.jp/images/pc/new/otomodachi/bana_03.gif)
![](http://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2BNUNI+UD4MQ+1OK+NVHCX)