浜ノミクス

旅・食べ・犬・酒好きの主婦です。グルメには程遠い馬鹿舌疑惑がありつつも横浜を中心に美味しいお店を紹介していきます。

さて京都への旅の始まりは食い気!そしてBMW7シリーズに試乗した。

2017年02月08日 | 2017 京都旅行
2月6日
京都へ向けて新幹線でGOGO
旅の道連れ弁当は、京都の寒さとほっつき歩く体力の為に勿論ガルルガルルの肉弁当。

肉は勿論、ご飯の横の塩昆布がたまらん美味しさ。
上の肉段を外しご飯と分けたいのに手が不器用な上に新幹線が揺れ延々に開けれず
見かねた夫が開けてくれた。
手が幼稚園児並みに不器用で本当にすまんこってす。

夫も同じく今半のビーフステーキ弁当。
何せ懸賞で当選した旅行で自腹が殆ど無いので弁当選びも太っ腹に

京都駅に到着すると「みき様」と紙を持った係りの方から車のキーを受け取った。
旅行会社の方でBMWの方では無いので車の説明も一切無くいきなりのハイテクカーの運転に夫がビビる。
車も大きいしねえ・・・。

ジャガーの内装の方が木目調で私は好きかも。
好きも嫌いも7シリーズなど到底我が家の家計では買えんがな

さて、不慣れな運転で最初に向ったのは友達に頼まれたお土産を買いに
明日はそこから

噂には聞いていけたど、京都はめっさ外人が多くてびっくり。
ペラッペラの趣味の悪いレンタル着物を着て喜んでいるのは良いよ。
大声の我が物顔も百歩譲って許す。
自撮り坊で道を塞ぐのはヤメレ!
まわりを気にせず棒ばかり集中して、歩道で歩行者の邪魔になっているチャイとバ韓国人には足をかけてつっ転がしたい浜ノミクスにポチ

レストラン・飲食店ランキングへ

留守の間は杏ちゃんは、いつもお世話になっているシッターさんのお宅へお泊り。
ペットホテルだと小さなゲージに入れっ放しだけどシッターさんのお宅だと自由に動けるし1日に何回も散歩に連れて行ってくれるので安心安心。
シッターさんが送って来てくれた杏ちゃんの様子。

楽しそうにお散歩。

お尻を振り振り階段を下りる。

10年以上ものお付き合いで安心してお任せ出来るシッターさんに会えた事は本当に有り難い。
横浜市内の方で犬の躾けや留守の間のエサやりと散歩、もしくはシッターさんへのお預けを希望される方がいらしたらメッセージから連絡下さいね。
横浜市の盲導犬協会で調教もされていたので安心ですよ。

杏ちゃんは、お家に帰って来て安心したのか爆睡中
シッターさんの手作りの大根の甘酢漬けを食べながら今夜も焼酎がウマウマの浜ノミクスに旅疲れもあるんだから(3日の平均歩数は1日13000歩)程ほどにして早く寝ろのポチっ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする