浜ノミクス

旅・食べ・犬・酒好きの主婦です。グルメには程遠い馬鹿舌疑惑がありつつも横浜を中心に美味しいお店を紹介していきます。

海鮮食飲市場 マルカミ食堂 ドックヤード店

2018年01月03日 | グルメ 和食
大晦日の行く酒来る酒の日記の続き。
2軒目は混雑するみなとみらい地区の穴場中の穴場!ランドマの地下のドックヤードへ。
地上がどんなに混んでいようと、ここは別世界。ヤサぐれうらびれた店舗が連なる。
この日は「海鮮食飲市場 マルカミ食堂 」へ。

シュワルツェネッガー主演の1990年の映画『トータル・リコール』の世界の様な店舗店舗で全く顔の違う不思議空間。
どうよ?この昭和感。落ち着きますわ。

この日3杯目の乾杯。私はハイボールで。
キンキンのグラスが冬でも嬉しい。

メニューはこんな感じ。

飲み物メニュー

まぐろとアボガドの塩ダレゆっけ
胡麻油をかけすぎかなあ・・

炙りしめ鯖
とっ散らかり感があるのは皮の一部がペタっと皿に張り付いているからだなあ・・。

メニューには雲丹いくらカラスミで300円と書いてあった。
箸で割ろうとしてビックリ。下はご飯かーーい。ここは下は大根おろしが正解だと思う。

この日の4杯目は「浜スタイル」かち割ワイン580円。
とりあえず多くて嬉しい。質より量なのでね。

どっさり浅漬け盛り300円。
これはメニューに偽りなし。滅茶苦茶山盛り。お腹がパンパンになりまする。

クリームチーズの磯辺揚げ。
アチチーのトロリンチョでめっさウマーっ。

これも美味しかったコロッケ。
食べ物は結構当たりハズレがある感じだけど、この場所でこの価格は頑張っていると思う。
アラフォーの男性店員さん(店長さんかな?)が元気良く気をきかし店を盛り上げているのがとても良かった。
ご馳走様でした。

海鮮食飲市場 マルカミ食堂 ドックヤード店魚介・海鮮料理 / みなとみらい駅桜木町駅馬車道駅

昼総合点★★★☆☆ 3.2



明日は5日ぶりにスポクラへ。
年末年始の暇な時にスポクラを閉めるのを止めて欲しいわあ。夫もいないから何にもする事がない。
5日間・・喰っちゃ寝!喰っちゃ寝!以外に何もしなかった分、明日は1時間で7・5キロをきっちり走る・・走らねば・・走るつもりの浜ノミクスにポチ

レストラン・飲食店ランキング

疚しい事があると直ぐにバレるのが私だといつも思う・・し、実際にそう。
夫が早々に年賀状を印刷してくれて私が出す分を渡してくれた。
一言添えて投函しなきゃ・・一言添えて投函しなきゃ・・・。
テーブルの上に置いたままの年賀葉書を親が子供に注意する様に夫が私に早く出す様に促す。
「うん・・うん」と返事をしたまま大晦日になった。
で、一言を書く事もなくそのまま投函した
面倒だし字も下手だし年々億劫になっちゃって・・。
で、今年は私宛の年賀状を一切見れない。何も書かずに出した自分の年賀状を思うと一言添えてくれているであろう友達からの年賀状が申し訳なくて見る事が出来ない
あ~浮気をしたオトッツアンとか・・給料日に酒とギャンブルで金を使い果たし自分の奥さんの目が見れない様に自分宛の年賀状が見れんとです。
フワーーーーーンごめんなさいの浜ノミクスにポチッ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする