セイコーマートと音威子府村は今年6月に「まちづくり連携協定」を結んだことにより、2025年の年賀状のデザインに本校生徒のデザインした年賀状が採用されました。
注文はセイコーマートのHPより27日まで受付中です。
来年の年賀状はおと高デザインの年賀状にしてみるのはいかがでしょうか。
デザインはこちらよりご覧いただけます。(セイコーマート公式HP)
セイコーマートの2024年辰年 年賀状・喪中はがき印刷 (hokuryou.co.jp)
セイコーマートと音威子府村は今年6月に「まちづくり連携協定」を結んだことにより、2025年の年賀状のデザインに本校生徒のデザインした年賀状が採用されました。
注文はセイコーマートのHPより27日まで受付中です。
来年の年賀状はおと高デザインの年賀状にしてみるのはいかがでしょうか。
デザインはこちらよりご覧いただけます。(セイコーマート公式HP)
セイコーマートの2024年辰年 年賀状・喪中はがき印刷 (hokuryou.co.jp)
旭川市中央図書館にて、『おと高の写実(リアル)』が開催されます。
全学年の写実的な描写をする生徒10人の作品が並びます。
9月28日(土)~11月28日(木)までの2ヶ月間行われます。
本校生徒の力作10点をぜひご覧ください。
本日は全学年で行う体育の授業のダンス発表でした。
衣装もこだわったり、ペンライトを活用した演出やうまく緩急をつけたダンスを披露していました。
掛け声や合いの手も気合いが入り、まるで学校祭かのような盛り上がりを見せていました。