こんにちは ヘルパーの池田です
先週とは打って変わって今週は天気のいい日が続いています
実は去年度より企画を温めていた”音羽台なわとび部(仮称)”
「自粛で運動不足になりそうだよね。みんなでなわとびしようか」という声が…
なわとびなんて何年振りでしょう?
久しぶりに飛んだら、足腰やられてしまうかも
失敗したらピシッと当たって痛いかも
翌日…いや、今日の午後の仕事に支障がでるかも
そもそもなわとびを持っていない…
などなど、後ろ向きな大人の冗談を飛ばしつつ
「暖かくなってからやろうか」「そうだね」「じゃあ、なわとび買う」と、2か月ほど前にそんな会話をし、満を持して本日初回の活動を迎えました

「飛べるかな~?」「転んだらどうしよう(笑)」と言いつつ早速スタート
初回なので張り切りすぎは厳禁
午後の仕事に支障が出ては困ります
ということで軽く10分だけ
賑やかな声が聞こえて見に出てきた職員をスカウトして
なわとびタイムです

池田も二重飛び5回位成功しました
身体が覚えているものですね
少ししか動いていないのに意外と疲れます
毎日自転車に乗り、買物や掃除の支援などで運動しているような気持になっていましたが、確実なオトロエを実感してしまいました😱
天気のいい昼休みに活動をしていきたいと思います