こんにちは ヘルパーの池田です
先日、サービス提供責任者業務で担当者会議へ参加しました
ご退院後にご自宅へ戻られた利用者さんなのですが、入院前と変わらないご様子で安心😄
『入院してる間に庭の菊が急成長しちゃって…さっきニョキニョキしてるのは取ったんだけど、まだこんなにあるのよ』と見せてくださいました
『よかったら切ったの持っていって事務所に飾って』といただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1e/d69d05636488189f1f1ee660078fa40e.jpg)
なんともメルヘンな相棒に
さて
池田にはお花を生けるスキルはありません
自慢じゃないですが、サボテンを枯らしたこともあります🤔
せっかくいただいたお花だし、大事にしたい…
どーしましょ…?
💡デイサービスに相談してみよう
きっと生け花経験のある利用者さんや、趣味でアレンジできる利用者さんもしくは職員がいるはず!!!
実はカクカクシカジカ…
いいですよ!と快諾していただき、ありがたやありがたや
普通に花瓶に生けてくれているとばっかり思っていたら…
本日音羽台の玄関でお客さんをお出迎えしているではありませんか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/db/4ae34c43fcb003f83b85abb4336e5a58.jpg)
こんなにオシャレにしてもらって😭
赤の中にピンクや黄色の差し色があるだけ(失礼)なのに、なんでこんなにオシャレなの!?
写真に撮って、菊をくれた方に見せてあげよーっと📷️パチリ
訪問から戻ると、あれ?また変わってる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/49/908d1ac46421c95312af0c73dbc53b03.jpg)
えぇぇぇ!お屋敷の応接間にありそうな程に豪華になっていました(語彙力がなくてごめんなさい)
池田には絶対にできないアレンジ
私が手をかけなくて本当によかった…😭
同じ花なのに、アレンジのやり方一つで可愛くも豪華にもなるのって凄いですね
お花をいただいたらやってみようかなと思うヒトコマでした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます