最新の画像[もっと見る]
-
川治温泉宿泊と日光市内散策 2ヶ月前
-
川治温泉宿泊と日光市内散策 2ヶ月前
-
川治温泉宿泊と日光市内散策 2ヶ月前
-
川治温泉宿泊と日光市内散策 2ヶ月前
-
川治温泉宿泊と日光市内散策 2ヶ月前
-
川治温泉宿泊と日光市内散策 2ヶ月前
-
川治温泉宿泊と日光市内散策 2ヶ月前
-
川治温泉宿泊と日光市内散策 2ヶ月前
-
オーストリアの食と音楽のハーモニー 3ヶ月前
-
オーストリアの食と音楽のハーモニー 3ヶ月前
namiも昔は病み上がりに体力つけるために
ここを歩いて頑張ったよ
まずは歩くことからだよね
それにしても今朝は冷え込んだよね
数年ぶりだよボイラーが凍ったの
熱湯かけて溶かしました
それでよかったのかな・・・
那須周辺のウォーキングコースの
ガイドブックを貰ったので
暖かくなったら行ってみようと思ってます
史跡を訪ねたり楽しみながら歩くつもりです。
ボイラーの処置はそれで大丈夫ですけど
すごーく気温が低くなるような時は
ボイラーの電源を切って流しや洗面所の
お湯の蛇口をゆるめて細くお湯(水)を
出しておいてください。
でも、最近はそこまで冷え込まないから
あまりやらなくてもいいかも