昨年入級した婦人学級の行事で
満開の桜で美しい会津若松の鶴ケ城へ
行くはずだったが、この暖かさ・・・
お堀に花びらの絨毯が。これはこれで美しい
桜と鶴ヶ城
お茶室前の美しい桜
天守閣からお庭を見下ろして
廊下橋からの桜
. . . 本文を読む
新聞で三春の滝桜が17日~19日PM6:00~9:00の3日間ライトアップすると
載っていたりNHKでも放送されたので行ってきた
「仕事終わってから行っても時間までに着くかどうか分からないよ!」
と言ったけど「行ってみよう」ということになったので
おにぎりを握って飲み物を持ってPM5:30出発。
高速道路を快適に進み船引三春ICを出る時1000円
やったー!!と喜ぶも束の間、渋滞
通常10分 . . . 本文を読む
主人の実家に叔母が泊りに来てくれたので
久しぶりに簡単で見栄えのする海鮮ちらし寿司を作って持って帰った
春バージョンで菜の花をトッピングして
生アユが手に入ったので塩焼き
今年はブリ焼きばかりだったので、これも久しぶりの「ブリ大根」
生野菜のサラ . . . 本文を読む
日曜日の午後、矢板の県民の森から尚仁沢へ行くつもりが
すぐ右折するところを見逃して直進するとダムがあった
寺山ダム
ダムの護岸がコンクリートではなく 石積み なのが自然で良い
今から20年位前主人とドライブに来たダムだ
懐かしいので車から降りてダムの上を歩いてきた
プチウォーキング
. . . 本文を読む
いつもの日曜日の通りお掃除して昨日の家庭菜園の続きをして
家から約1時間で行ける尚仁沢へ行くことにした
栃木県北部の矢板にある県民の森から車で5~6分の
尚仁沢駐車場から歩くこと1・5キロ20分~25分で尚仁沢の源湧泉へ
雰囲気のある小さなダム
ここから山道へ
整備された道を5分 . . . 本文を読む
土曜日の朝に東京の叔母が遊びに来てくれるので暫らく帰らなくていいと母から℡があったので
気にかかってたプランターの土をふるいにかけてシートに広げて
日に当てて雑菌を殺し肥料を混ぜて土を改良した。
本当は1週間くらい置いてから苗や種を撒いた方がいいけど
来週はやってられないので今日何種類かプランターに植えた
今年はブルーベリーに初挑戦!ブ . . . 本文を読む
前日の入学式は日帰りで行くつもりだったが
「今まで仕事や色々忙しかったので泊ってゆっくりしてきたら」
と主人が言ってくれたのでお言葉に甘えて友人と会うことにした。
上野で待ち合わせして久しぶりにアメ横へ
少ーしきれいになったような・・・
でも、路地裏は閉店してるお店が何軒もあってちょっぴり寂しい
桜のきれいなこの時期だから十何年ぶりで上野公園をそぞろ歩き。
美しい . . . 本文を読む
先日、息子の専門学校の入学式があったので
面白そうなので行ってきた。
もう成人してるし、大学の卒業式も出なかったけど
今度はファッション関係で思い思いの服装での入学式らしいので
ミーハー根性丸出しで出席
新宿の街中でも桜がきれい
思い思いの服装で入学式場に来た生徒たち
初めて食べた”肝焼き”。ねっとり美味 . . . 本文を読む