ここ何日か涼しくて先日の暑さは何だったのかと思えるほどで
日曜日も動いても汗もかかない過ごしやすい日でした。
そこで足にあまり負担のかからない自然と触れ合える所、という訳で尚仁沢へ行く事に決定しました
尚仁沢への途中にある寺山ダム。やはりここも少し渇水状態らしい(+o+)
ここから細い道を進み高原県民の森を左折して尚仁沢へ。
駐車場から歩いて行くと取水堰があり、その手前に尚仁沢への入り口がありました。軽装で行ける所ですが
入り口最初がここでは一番きつい上りでこの後は鉄製の階段があるくらいで、駐車場から30分程で湧水場所に到着出来ます
水量豊かな川辺を歩くと涼やかな風が吹いて、足を止めるとひんやりとした空気が少し汗ばんだ体に心地良かったです
日量65,000tにもなる豊富な湧水を発電に使えたら原発廃止に一役かってくれるでしょうに・・・
尚仁沢湧水(しょうじんざわゆうすい)は、環境省選定名水百選に選ばれた栃木県塩谷町と矢板市の境界付近の高原山(釈迦ケ岳)山麓標高590mの場所にある湧水です。水温も年間通じて11℃前後とほぼ一定しています。
水質は天然アルカリイオン水で、冷たく軟らかいのが特徴です。
周辺は広葉樹の原生林となっており水源林により伏流し冬季でも渇水や凍結することがありません。
誰でも行ける所で皆さん軽装で歩いてましたが7月2日にもここで熊が目撃されているのでクマよけ対策はして行った方がよいでしょう
午後2時半頃から歩きだしたので、歩いてる人が少なく12~13組の人達とすれ違ったけど
鈴を持っていたのは私達とあと一人だけでした(~o~)
いつどこで熊さんと遭遇するか分からないので皆さん注意しましょう
日曜日も動いても汗もかかない過ごしやすい日でした。
そこで足にあまり負担のかからない自然と触れ合える所、という訳で尚仁沢へ行く事に決定しました
尚仁沢への途中にある寺山ダム。やはりここも少し渇水状態らしい(+o+)
ここから細い道を進み高原県民の森を左折して尚仁沢へ。
駐車場から歩いて行くと取水堰があり、その手前に尚仁沢への入り口がありました。軽装で行ける所ですが
入り口最初がここでは一番きつい上りでこの後は鉄製の階段があるくらいで、駐車場から30分程で湧水場所に到着出来ます
水量豊かな川辺を歩くと涼やかな風が吹いて、足を止めるとひんやりとした空気が少し汗ばんだ体に心地良かったです
日量65,000tにもなる豊富な湧水を発電に使えたら原発廃止に一役かってくれるでしょうに・・・
尚仁沢湧水(しょうじんざわゆうすい)は、環境省選定名水百選に選ばれた栃木県塩谷町と矢板市の境界付近の高原山(釈迦ケ岳)山麓標高590mの場所にある湧水です。水温も年間通じて11℃前後とほぼ一定しています。
水質は天然アルカリイオン水で、冷たく軟らかいのが特徴です。
周辺は広葉樹の原生林となっており水源林により伏流し冬季でも渇水や凍結することがありません。
誰でも行ける所で皆さん軽装で歩いてましたが7月2日にもここで熊が目撃されているのでクマよけ対策はして行った方がよいでしょう
午後2時半頃から歩きだしたので、歩いてる人が少なく12~13組の人達とすれ違ったけど
鈴を持っていたのは私達とあと一人だけでした(~o~)
いつどこで熊さんと遭遇するか分からないので皆さん注意しましょう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます