今まで尾瀬に行きたいと思いながら木道の混雑ぶりをテレビで見てためらっていました。
今回草紅葉には少し早く平日に行けるのでお友達の旦那様のお誘いで約40年ぶりの尾瀬へ出かけて来ました
御池駐車場からのバスの中から見えたブナの原生林はうっそうとしてます
準備体操をして登山口から尾瀬沼目指して出発!
長い階段を上がりその後下って38分くらいで大江湿原の少し早めの草紅葉が見えてきました
長蔵小屋前は工事中で生コンをフリコプターが運んでいました
まだ尾瀬沼ヒュッテが開いていないのに男性陣は生ビールが飲みたくてお願いして売ってもらっていましたが、これがハイキングや登山のだいご味らしいです
紫のカワイイ花があの有名なトリカブト、リンドウも沢山咲いていました
尾瀬沼半周したくらいの所での沼の景色。
前日の雨で木道が滑りやすくなっていて尻餅をついてしまいましたその数日後に滑って足首を骨折してフェリコプターで救助された女性がいたと新聞に載ていました
今回のメニューはハムステーキ焼き、ブロッコリーとミニトマトのバターソテーチーズ焼き、チキンナゲット焼き、野菜入りラーメンもちろん主人は持参した缶ビール2本を美味しそうに飲んでましたよ
木道の間にも尾瀬沼の周りにも小さい秋を見つけました
独身の頃行った尾瀬は、ただ付いていっただけなので尾瀬ヶ原か尾瀬沼か分からなかったのですが、今回行ってみて尾瀬ヶ原だったようです
また機会があったらいい時期に尾瀬ヶ原へも行ってみたくなりました
ただ、アクセスするにも歩くにも距離が長いので行きたい気はありますがちょっと躊躇しちゃいますけど思い切りが大切ですね
今回草紅葉には少し早く平日に行けるのでお友達の旦那様のお誘いで約40年ぶりの尾瀬へ出かけて来ました
御池駐車場からのバスの中から見えたブナの原生林はうっそうとしてます
準備体操をして登山口から尾瀬沼目指して出発!
長い階段を上がりその後下って38分くらいで大江湿原の少し早めの草紅葉が見えてきました
長蔵小屋前は工事中で生コンをフリコプターが運んでいました
まだ尾瀬沼ヒュッテが開いていないのに男性陣は生ビールが飲みたくてお願いして売ってもらっていましたが、これがハイキングや登山のだいご味らしいです
紫のカワイイ花があの有名なトリカブト、リンドウも沢山咲いていました
尾瀬沼半周したくらいの所での沼の景色。
前日の雨で木道が滑りやすくなっていて尻餅をついてしまいましたその数日後に滑って足首を骨折してフェリコプターで救助された女性がいたと新聞に載ていました
今回のメニューはハムステーキ焼き、ブロッコリーとミニトマトのバターソテーチーズ焼き、チキンナゲット焼き、野菜入りラーメンもちろん主人は持参した缶ビール2本を美味しそうに飲んでましたよ
木道の間にも尾瀬沼の周りにも小さい秋を見つけました
独身の頃行った尾瀬は、ただ付いていっただけなので尾瀬ヶ原か尾瀬沼か分からなかったのですが、今回行ってみて尾瀬ヶ原だったようです
また機会があったらいい時期に尾瀬ヶ原へも行ってみたくなりました
ただ、アクセスするにも歩くにも距離が長いので行きたい気はありますがちょっと躊躇しちゃいますけど思い切りが大切ですね
日光の戦場ヶ原ぐらいしか行ったこと無いので・・・
徒歩でしか行けない場所 一度は訪ねてみたい名所の一つです。
なりましたね。私もどこか行きたいな。
尾瀬沼と尾瀬ヶ原と別なんですか。知りませんでした。
こちらは福島県側から行けるのでしょうか。
絵のような沼の風景ですね。リンドウがきれい。大好きです。
那須のリンドウと色合いが少し違うかな?トリカブトの色も鮮やかできれいなんですが、、、庭には植えられませんよね。
野外での飲食は、いつもの数倍美味しく感じるでしょうね。
楽しそうです。これから紅葉も進み、いろいろお出掛け
楽しめますね。栃木の旅は参加人数が足りなくて中止に
なってしまい、残念。行きたかったのになぁ
最初と最後(同じ道ですが)以外は比較的平坦で歩きやすいですが所々アップダウンがあります。
近くに温泉場もあるので、まる1日時間が取れたら足を延ばしてみて下さい
尾瀬沼は福島県側から、尾瀬ケ原は群馬県側からのアクセスとなっています
あのトリカブトがこんな優しい花とは知りませんでした。
アウトドアクッキングは昔キャンプ用に集めた用具を利用して楽しんでいます
栃木の旅が中止だなんて残念です
魅力度ランキングが下位なのであまり知られていないのかなぁ
栃木も良い所が沢山あるのにね