このブログは4月に投稿して書き直そうと削除した物ですが折角書いたので再投稿します(´ω`*)
暖かかったり寒かったり目まぐるしく変わる4月ですが、那須連山の雪が消えたと思ったら先日の低気圧で雪山に戻ってしまいました。
テレビでは毎日コロナウイルスのニュースばかりで自粛自粛で田舎のこの地では、さほど規制はありませんが
ちょっと買い物に・・とは気楽に行けませんし、空いてる今三春の滝桜でも見に行こうと思っても駐車場が閉鎖されているし・・・
都会に住む方々に比べればウォーキングしたり自由度はありますが、出歩くことが好きな私にとってはストレスが溜まっていたようで
そのはけ口が気が付けば食へ向かっていたようで、普段は質素に暮らしているのに私にっとてはちょっぴ贅沢な物に惹かれてしまいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e7/c065ee4c3f5576394c5ab1d179f15cea.jpg)
気仙沼産の特大生牡蠣がお安かったので近くの"おさかなバル"から購入![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0180.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9a/e5b08ce8ffdd9ed28330640aa56d517f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/78/e6b6c9d544146c40819abecaf3b73403.jpg)
硝子のお皿に盛り付けアスパラと新玉ねぎの自家製ワサビドレッシングでサラダを作りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a1/3d29e44c786ef72272c989b9b207f306.jpg)
いつもはお高いのでスルーしてる中トロと生イカ、大トロの剥き身と小さな甘えび(笑)のお刺身
無性に食べたくなり購入してしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/36/4444e076d8ed7fba3b9d775c517a8e37.jpg)
レオはお刺身には無関心でプリンターから出て来る紙の方が気になるようでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0101.gif)
暖かかったり寒かったり目まぐるしく変わる4月ですが、那須連山の雪が消えたと思ったら先日の低気圧で雪山に戻ってしまいました。
テレビでは毎日コロナウイルスのニュースばかりで自粛自粛で田舎のこの地では、さほど規制はありませんが
ちょっと買い物に・・とは気楽に行けませんし、空いてる今三春の滝桜でも見に行こうと思っても駐車場が閉鎖されているし・・・
都会に住む方々に比べればウォーキングしたり自由度はありますが、出歩くことが好きな私にとってはストレスが溜まっていたようで
そのはけ口が気が付けば食へ向かっていたようで、普段は質素に暮らしているのに私にっとてはちょっぴ贅沢な物に惹かれてしまいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e7/c065ee4c3f5576394c5ab1d179f15cea.jpg)
気仙沼産の特大生牡蠣がお安かったので近くの"おさかなバル"から購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0180.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9a/e5b08ce8ffdd9ed28330640aa56d517f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/78/e6b6c9d544146c40819abecaf3b73403.jpg)
硝子のお皿に盛り付けアスパラと新玉ねぎの自家製ワサビドレッシングでサラダを作りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a1/3d29e44c786ef72272c989b9b207f306.jpg)
いつもはお高いのでスルーしてる中トロと生イカ、大トロの剥き身と小さな甘えび(笑)のお刺身
無性に食べたくなり購入してしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/36/4444e076d8ed7fba3b9d775c517a8e37.jpg)
レオはお刺身には無関心でプリンターから出て来る紙の方が気になるようでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0101.gif)
此方では 食べることが出来ない新鮮食材ですね。
不要不急令で出かけることが出来ないストレス蓄積
緊急宣言解除を期待して 来月 福島、山形、新潟の城址巡りを計画していますが 行けるといいなぁ。
お刺身も好きなもの特盛で、無性に食べたくなる時がありますよね。
野菜ばかりだとへなへなしてきて、やっぱり魚屋さんに駆けこんでしまいます。
けれどもコロナ太り・・・気を付けないと
ちょっとずつ食べる量が増えていて、じわじわ
太って来てる気がします~
毎日マスクばかりしてるので、顔の輪郭がふやけてきて、、、あれれ~となってます。
それにしてもお魚に興味がなく、プリンターの
動きに夢中のレオ君、可笑しいですね。
私はカロリー高めのトロやサーモンが好きでマグロの赤身はあまり好みません
いつもは主人が好きなタコやイカのお刺身が多いので
今回は私の好きな物を購入しました。
GW後は他県の車が多くなりました
折角立てた計画通りお城めぐりが出来ると良いですね
珍しく食べたいと思えるお刺身に出会えたので買っちゃいました
牡蠣はコロナで販売が減ってしまった漁師さんを少しでも助けるとの事で購入しました
山菜の天ぷらやちょっと贅沢品を食べ徐々に体重増加は否めません
健康のためと減量のためウォーキングしてますが
お腹が空いて食事が美味しく食べ込んでしまいます
悪循環とも思えますが体は丈夫になり3年以上寝込むことはなくなりましたよ
いたずらっ子ですがレオに癒され気持ちが安らげます