今年の3月に椎茸を収穫して、もう終わりだと諦めてそのままにしてて
途中1回椎茸が出てその後、忘れていたのに先日ので
また顔を出してくれた
なんかすごーくウレシイ
春頃の椎茸山
今回の椎茸
こんな些細な事でも、生命力の強さ、あきらめちゃいけないと
いう事を感じた・・なんかいい話(自我自賛)
. . . 本文を読む
いつもの主婦仲間の飲み会
今回は数日前に予定が分っていたので4人揃うことが出来た
友達が新しいお店を開拓してくれるからまた一つ増えたぞ
この秋刀魚の刺身と金目のお刺身すごーく脂が乗ってて美味
しかし主婦4人集まると、かしましを通り越して騒がしい
全員男の子の母親で、話が合うのかよく続いている
話したい事が一杯あって聞きたい事が沢山あって楽しくて仕方ない
体の調子が悪いと言ってた友 . . . 本文を読む
いかとニンニクの芽の炒め物
芯空菜の胡麻和え
芯空菜は茎の中が空洞になってるんですよ
納豆キムチの油揚げ袋焼き
納豆キナーゼを沢山摂ろうと思って・・
なぜかミスマッチなコーンスープ
コーンを冷凍してたので早く使ってしまいたかったから
. . . 本文を読む
息子が1ヶ月ぶりに帰国したので主人の両親を誘って
飲み会を開いた両親はあまり外食しないので
たまーには連れ出すのもいいかなと・・・
食に飢えていた息子は親の心配をよそに注文しまくり
こっちはハラハラ
でも、おじいちゃんおばあちゃんは楽しかったと
言ってくれたのでヨカッタ
写真撮るの忘れていて食べかけをパチリ
ちょっときたないかな . . . 本文を読む
ミニトマトとしし唐を頂いたのできくらげと一緒に
油炒めにした
定番の肉じゃが
息子が久しぶりに帰って来たのでおふくろの味代表として・・・
鳥ひき肉と砂肝のつくね
TVで砂肝をミンチにしてつくねにすると栄養的にも
良いし、歯ごたえも良いとのことで作ったら好評だった . . . 本文を読む