春の日の花と輝く

中小企業で働く女性の日記です。
ぼんやり子づくり→治療開始→なんとか出産

弁当生活305日目

2012年04月16日 21時47分25秒 | 弁当生活
 白滝と豚肉の炒め物には竹の子が入る予定でしたが、放射能を気にした母が千葉県産の竹の子を回避した結果、竹の子は無しになりました。

 放射能の影響って、実際どうなんだろうね。

 もしかしたら、もしかしたら、子どもを生むかもしれない今、気になる事柄ではあります。

 ネットには情報が氾濫しすぎて、もう自分では判断できない。

【本日の献立】
ごはん
白滝と豚肉の豆板醤&醤油いため
買ってきたから上げ
茹でたアスパラ

にほんブログ村 OL日記ブログ 独身OLへ
にほんブログ村 独身OL


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヌーピー)
2012-04-16 23:43:13
うちの親は放射能は一切気にしないけど、中国産には敏感だわ。

どうなんだろうねぇ。
先が見えなさ過ぎて考えもしなかった(笑)
返信する
そうそう。 (owned_owner)
2012-04-17 07:09:00
私も一人で生きていくつもりだったから気にしてないっていうか考えて無かったわ。

なんだかねー。人生わからないよね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。