春の日の花と輝く

中小企業で働く女性の日記です。
ぼんやり子づくり→治療開始→なんとか出産

お知らせ

「独身実家暮らし会社員のしせいかつ」はタイトル変更しました。

コメント欄非公開で復活しました。

2011/02/08 \1,490-

2011年02月08日 20時43分47秒 | お金の話
 記事にupしてない弁当がいくつかあるなあ。

 デアゴスティーニがポワロのDVDシリーズなんか出すものだから買っちゃうじゃないか…。

【現金】
●名探偵ポワロ DVDコレクション
\1,490-

【本日の支出合計】
\1,490-

【2月の累積】
\49,128-

にほん     村 OL日記      独身OLへ
にほんブログ村 独身OL20

2011/02/03-05の出費 37,118-

2011年02月06日 16時56分14秒 | お金の話
 いやー、旅行ってお金かかるのね。

 あたりまえか…。

 往復の交通費は出張費用として会社から出ているというのに、この出費!

 お土産代が痛い。

 どさくさにまぎれて色々買ってるけど、旅行を満喫するなら仕方ないよねー。

【現金】
●交通費
\210-
●2/3朝、タクシー
\1,640-
●2/3朝、新幹線で間食(ワッフル)
\150-
●会社へのお土産(キットカット)
\840-
●会社へのお土産(ベビースターラーメン)
\2,520-
●家へお土産(守口漬、つけてみそかけてみそ)
\1,430-
●2/4非常食
\410-
●2/4飲料
\260-
●2/4夕飯(名古屋コーチンきしめん)
\1,000-
●2/4の晩酌(サラダ、ハイボール)
\530-
●2/4ホテル代
\6,900-
●2/5朝食
\1,040-
●養老の滝リフト料(往復)
\700-
●おみくじ
\100-
●養老地ビール
\1,100-
●養老天命反転地(工事中のため200円引き)
\510-
●コーヒー@養老駅の喫茶店
\320-
●2/5昼食(ロッテリア@大垣)
\600-
●養老散策にかかる交通費
\3,060-
●書籍@名古屋駅
(小説上下巻、デアゴスティーニのポワロシリーズ1巻目)
\2,638-
●家へお土産(赤だし味噌)
\630-
●2/5夕食(牡蠣味噌きしめん)
\1,000-
●駅飲み(缶ハイボール)
\200-
●車内飲み(プレミアムモルツ)
\270-
●タクシー(駅→家)
\1,160-
●電車定期代
\6,900-
●suica課金
\1,000-

【本日の支出合計】
\37,118-

【2月の累積】
\44,202-

にほん     村 OL日記      独身OLへ
にほんブログ村 独身OL

2011/02/01の出費 1,310-

2011年02月01日 21時56分23秒 | お金の話
 さあ、リセットされました。

 なんだかお金が出ていく話ばかりがあって憂鬱です。

 2年前に実家の不動産のリフォームをして貯金がほぼゼロになり、ここのところでやっと元あったくらいの貯金が貯められそうだったのに…。

 家の騒動に巻き込まれるから去年のうちに結婚しとけって占いで言われたんだよなあ。

 相手がいないんだから仕方が無いよね。

 あー、どうなるんだ。

【現金】
●交通費
\1,310-

【本日の支出合計】
\1,310-

【2月の累積】
\1,310-

にほん     村 OL日記      独身OLへ
にほんブログ村 独身OL

弁当生活125日目

2011年02月01日 06時18分53秒 | 弁当生活
 久々にまともに作った気がする。

 弁当のふたを開けるのが恥ずかしくないって素敵。

 昨日のお昼はカップラーメンでした。

 お昼を準備し忘れた時用に会社に置きっぱなしになっていたカップラーメンが賞味期限を過ぎたので食べることに。

 足りないだろうなと思って、家から夕飯の残りとか持っていったら、そのカップラーメンのカロリーが500もありやがるの。

 300台だと思って持っていったオカズが多すぎた。

 全部食べたけどな…!

【本日の献立】
ごはん
エビのバター炒め
キンピラレンコン
ほうれん草の胡麻炒め
干しシイタケの煮物

にほんブログ村 OL日記ブログ 独身OLへ
ブログランキング・にほんブログ村へ