花粉症が気になりつつも、お天気が良かったので府中の森をウォーキング。
梅が満開でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ba/4d3b2363bb09b784d20641e860720dcc.jpg)
途中、府中の森芸術劇場をのぞくと、ちょうど無料コンサートの真っ最中。
ラッキ~~~♪d(⌒o⌒)b♪
パイプオルガン&トランペット&ソプラノのコンサート。
小さな劇場なので、一番後ろの席でもパイプオルガンがよく見えます。
トランペットの音ともよく合っていました♪
思わずケイマルのアルバム(トランペット&オルガン)を思い出します。
パイプオルガンって、いいなぁーー。
習いたいな。。。
ソプラノの方の手話付き「見上げてごらん夜の星を」も素敵。
視覚的にも美しく、音楽的にもピッタリの手話でした。
このような無料コンサートは、府中の森芸術劇場で毎月行なわれているそうです。
@府中の森芸術劇場
http://www.fuchu-cpf.or.jp/theater/
@思い出した大好きなCD
梅が満開でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ba/4d3b2363bb09b784d20641e860720dcc.jpg)
途中、府中の森芸術劇場をのぞくと、ちょうど無料コンサートの真っ最中。
ラッキ~~~♪d(⌒o⌒)b♪
パイプオルガン&トランペット&ソプラノのコンサート。
小さな劇場なので、一番後ろの席でもパイプオルガンがよく見えます。
トランペットの音ともよく合っていました♪
思わずケイマルのアルバム(トランペット&オルガン)を思い出します。
パイプオルガンって、いいなぁーー。
習いたいな。。。
ソプラノの方の手話付き「見上げてごらん夜の星を」も素敵。
視覚的にも美しく、音楽的にもピッタリの手話でした。
このような無料コンサートは、府中の森芸術劇場で毎月行なわれているそうです。
@府中の森芸術劇場
http://www.fuchu-cpf.or.jp/theater/
@思い出した大好きなCD
ケイマル(ミロスラフ)(2002-07-24)
Amazonランキング:15953位
Amazonおすすめ度:![](http://booklog.jp/img/4.gif)
Amazonおすすめ度:
![](http://booklog.jp/img/4.gif)