実家の岡山へ帰省して来た。
新幹線のお供に大事なお弁当~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
この夏オープンした、JR東京駅のセントラルストリートの「駅弁屋 祭」で調達した。
ここでは、全国津々浦々、北は北海道から南は鹿児島まで、
各地の名物駅弁など約170種類を取り揃えているとか。
お店の中は、多くの人でいつもごった返している。
迫る新幹線の時間とにらめっこで、ようやく選んだのがこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/94/3b56b2f8e2be975af4c398121a2f3d24.jpg)
賑やかで美味しそう
に見えた。
実際、山菜やきのこの天ぷらは、とってもおいしかった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
でも、総合的には、地下街『GranSta』で買う
いつものお弁当のほうがおいしかったかな?
![にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ](http://classic.blogmura.com/piano/img/piano125_41_z_hanakuruma.gif)
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
ここ↑を押して頂けると嬉しいです。m(*- -*)m
@kei's ピアノ教室 HP
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/37/cb9f9e872bd2c71643cdd33df55dbf12.jpg)
新幹線のお供に大事なお弁当~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
この夏オープンした、JR東京駅のセントラルストリートの「駅弁屋 祭」で調達した。
ここでは、全国津々浦々、北は北海道から南は鹿児島まで、
各地の名物駅弁など約170種類を取り揃えているとか。
お店の中は、多くの人でいつもごった返している。
迫る新幹線の時間とにらめっこで、ようやく選んだのがこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/94/3b56b2f8e2be975af4c398121a2f3d24.jpg)
賑やかで美味しそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
実際、山菜やきのこの天ぷらは、とってもおいしかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
でも、総合的には、地下街『GranSta』で買う
いつものお弁当のほうがおいしかったかな?
![にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ](http://classic.blogmura.com/piano/img/piano125_41_z_hanakuruma.gif)
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
ここ↑を押して頂けると嬉しいです。m(*- -*)m
@kei's ピアノ教室 HP
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/37/cb9f9e872bd2c71643cdd33df55dbf12.jpg)