日野市神明 kei's ピアノ教室 ブログ【エンジョイピアノ♪】

小さなお子さんは音楽で遊び耳を育てることから。アンサンブルで音楽がもっと好きに。ピアノが一生の友になるようお手伝いします

楽器が違えば、、、

2016年03月19日 | 大人のアンサンブルさーくる
取りまとめているアンサンブルサークル2チームのうち「けんばんぶる」の日。

この日、メンバーのKさん初めて(?)の欠席。
残りのメンバーさん、遠くからいらして下さってありがたい。

季節外れとなった「粉雪」。
私はお休みされた方のパートを補いつつ自分のパートもミックスしてピアノ担当。

この曲は、また来年~


次は「ひまわりの約束」。
「粉雪」と同様この曲も、もう一つのアンサンブルチーム「おばさんぶる」でも演奏している。

鍵盤楽器によるアンサンブルと、管弦&ピアノによるアンサンブル。

共通点もあるけれど、楽器が違えばいろいろと相違点がある。そこがまた面白いわ~。


最後は、嵐の「ふるさと」を簡単に演奏。
今後は、管弦用の他、鍵盤楽器用にもアンサンブルアレンジしていきたい。


本日のティータイム

鎌倉カスターの季節限定「さくらカスター















@kei's ピアノ教室 HP

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする