ビデオをDVDにダビングしていたら、かつて乗ったオートバイと初めて買った車の映像を見つけました。
とは言っても、実際に乗ったものではなく、ツインリンクもてぎに行った時にコレクションホールで撮った同型です。
一番最初に乗ったのは、スズキの50cc実用バイクでした。写真はありません。
次に乗ったのがCB72です。キックが前踏み式で珍しいのですが、今乗っているセクションも前踏みです。写真は赤ですが、乗ったのは黒でアップハンドルにしていました。
その次が、黄色いHT1の90CCです。ホンダコレクションホールにヤマハAT1がありました。HT1もスタイルは同じです。タコメーターも付けました。
次がCB350エクスポートです。色も同じです。友人と海へタンデムツーリングに行く途中でバスを追い抜こうと横に並んだらエンジンブレーキがかかって、アレッと思ったらアクセルワイヤーが切れました。路肩に停止し、アクセル部に近い部分だったのでワイヤーを引き出し、手でワイヤーを引っ張りながら何とか走りました。また途中でもパンクして自分で修理です。やっと大洗に着きバイク屋を探し修理のため預け、民宿を紹介してもらいました。昔なので部品がすぐ入らないので、バイク屋さんが展示してあったCBからアクセルワイヤーを移植してくれました。本当に助かりました。海で遊んで翌日バイクを引き取り帰路に付きましたが、またもパンクです。やはり自分で修理してやっと家にたどり着きました。 大変でしたけど良い思いでです。
そしてバイクを降り、初めての車です。ホンダN360の中古を巣鴨で購入し、都内の運転は自信がないので友人に頼んで運転してもらいました。友人にも感謝です。
次は、のんびりと河川敷のオフロードを走りたいと思いAT1中古を上野で購入し、乗って帰るときに最初の交差点で右折するときに転びそうになりました。何でか分からず恐々と運転して無事家に到着です。空気圧を測ったら3.5kg/cm2も入っていました。中古屋さんなんてことしてくれるの\(*`∧´)/ 写真は、前のDT1と同じ白色です。
次は、AT1で急坂を登っているうちに、トライアルを雑誌で知りバイアルスTL125を購入しました。このバイクでトライアルにのめり込んで行きました。
この後、ブルタコシェルパT250を購入しました。このバイクで外車のトライアル車の良さを知りましたが、部品が手に入らないので手放し、日本製のトライアル車の新車は販売していないのでTY175を購入しました。 ここまで全て中古です。
そして、やっとホンダからTLR200が販売されたので新車で購入し、
つぎにTY250S、BETAZERO250、ファンティックセクション250と新車で購入しました。
ここ数十年はトライアル車一筋でした。昨年、ビラーゴ250を購入したのは自分でも予想外です。
昔の写真は、どこかにしまい込んでしまい見つけるのが大変なのでホンダコレクションから引用しました。