私感・雑感

平和、平穏。

安全、安心。

でもそれらを脅かすものは許さない。

梅雨明けかぁ~

2011年07月08日 | 日記

土曜が表計算と文書デザインの検定試験の日なんで、直前におさらいをしようと思っていた。
ほったらやなぁ、なんと前日の金曜日に終日断水のお知らせ!!
それが投函されたのが水曜。

お~い、大家さん、もっと早う言うてぇや~、って思ったけど、ま、工事業者の日程もあるし、しゃあないわな。

朝からネットカフェに出かけました。お昼はご飯だけ持参でおかずは近くのダイエーで調達。
公園で炎天下の中、昼食にするも、食欲起きず。
大好きなお友だちのひとりに電話して、日曜に会う予定の確認をしたら、テレビで近畿は梅雨明けだって言ってたよ、って……

そういえば、朝は蝉が鳴いてたな……
梅雨明け前に鳴き出すなんて、気が早い蝉だと思ってたけど、俺が季節についていけてへんだけやん。

午後は昨夜の寝不足が祟ってヤル気が起きず、市内を半額バスで徘徊……(^^;でも喫茶店代よりは安いか。

一応17時終了とは聞いてたけど、もしかして早く終わるかも、というのに期待して、16時に帰宅。
……終わってませんでした。

結局、業者の方々が帰られる18時過ぎまで水道を使うのは待っていたので、水浴びがメッチャ気持ちヨカッタです。

節水シャワーを使っているんで、勢いをマックスにすると痛いくらいなんですよね。

それで頭をバ~ッと洗い、体をバシバシ水で打って、おちんちんとか金玉の皺とかお尻の穴も勢いマックスでシャワシャワって。
アカン、粘膜は痛いかも。亀頭らへんや亀頭冠は特にアカン。

でも、こんなふうにバシャバシャと水浴びできるのはある意味幸せなのかも。

ある意味、地球上にはこんなことはできない地域もあるし、それに、日本だってこの少雨で上水道が心配。

どうなるんかなぁ、農作物。

また今年も昨年みたいに暑かったら、コメは高温障害で高品質のものが実らないし、野菜も心配。
食料品が値上がりするんじゃないかな、って心配がある。

大丈夫かな??地球環境……


最新の画像もっと見る

コメントを投稿