7月ももうすぐ終わるというのに……
まだ梅雨が明けない……
農作物は大丈夫かなあ……。
また16年前の冷夏みたいに「コメ騒動」なんて起こらないでほしいね。
確かあの年は梅雨明けがなかったような気がする……。
でもって、ときの細川内閣は緊急にコメ輸入を自由化して、やれタイ米だとか、カリフォルニア米だとか、中国米とかが日本の家庭の食卓に登場した。
国産コシヒカリが何倍にも値上がりした。
今年はどうなるんだろう……。
あるいは、ゲリラ豪雨で、100mm/hの地点が続出とか……
そら野菜割れるで。
元気な野菜ほどね。
メロン割れる、西瓜も割れる……農家の人たちは大変、本当に。
例年ならこの時期には夏本番で、猛烈な日差しと暑さが襲ってきてしんどいんだけど、そこまで暑くならないから過しやすいかと思うと……そうでもない。
また今年も猛暑と思って心の準備をしていたからかなぁ……。
私は予定変更に弱いのかもしれない。
なんていうんだろ、気温それ自体は高くないんだけどね、変にムシムシするのもどうも調子が狂うよね。
メッチャ健康!!ってわけやないけど、今のところ大きな崩れはなく、なんとか元気に生きてるっす^^
感覚について色々と書いていましたが、その続きもまた少しづつ書いていきたいと思います。
味覚と触覚と、それから……自分自身のこだわりとか、他の人とどう違うかなどについて少し分析が必要ですが、それらについてあらかた書いたら、しばらく日記をお休みする予定です。
更新のペースは相変わらずノンビリマッタリですが……(^^;
ではでは♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます