7月の、例年なら祇園祭の宵山で京都市内がにぎわう頃、シャワー上がりにふと、右下腹部に変な膨らみがあるのが分かった。
ん?これっていわゆる外鼠径ヘルニアちゃうん?って思って、ググってみると多分それやろ、って思った。
翌朝、数年間胃カメラをすっぽかしている胃腸内科に行った。予感は的中した。
市立病院に、生まれて初めての入院、手術。
全身麻酔も、体にメスを入れるのも初めてで、不安だった。
術後の痛みは順調に引いていってくれてはいた。
しかしここ数日間は痛くなったり治まったりの繰り返しで、やはり不安なので月曜に電話して予約をとり、今日その病院に行った。
何ら新しい疾患は見つからなかったので、ホッとした。しかし、痛むのは何かがあるからだと思っていたので、痛み止めと胃腸薬だけの処方……
何も病変が見つからなかったのがホッとしただけじゃなく、原因が分からなかったのが少し残念。
当分はきちんと服薬して経過観察しよう。
ん?これっていわゆる外鼠径ヘルニアちゃうん?って思って、ググってみると多分それやろ、って思った。
翌朝、数年間胃カメラをすっぽかしている胃腸内科に行った。予感は的中した。
市立病院に、生まれて初めての入院、手術。
全身麻酔も、体にメスを入れるのも初めてで、不安だった。
術後の痛みは順調に引いていってくれてはいた。
しかしここ数日間は痛くなったり治まったりの繰り返しで、やはり不安なので月曜に電話して予約をとり、今日その病院に行った。
何ら新しい疾患は見つからなかったので、ホッとした。しかし、痛むのは何かがあるからだと思っていたので、痛み止めと胃腸薬だけの処方……
何も病変が見つからなかったのがホッとしただけじゃなく、原因が分からなかったのが少し残念。
当分はきちんと服薬して経過観察しよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます