マヨの本音

日本の古代史から現代まで、歴史を学びながら現代を読み解く。起こった出来事は偶然なのか、それとも仕組まれたものなのか?

おーい、河村さん

2009年11月15日 17時23分30秒 | ひとりごと
わーい、大好きな名古屋市長とばったり。えびす祭りで来賓の挨拶をした直後の事です。思わず、「河村サーン、握手握手・・・」
「おー、それより一緒に写真とろみゃあー」ということで、一緒に写真を撮りました。「市長、がんばってちょ」、「おー、がんばるでよー」と、忙しい市長は分刻みで風のように去っていきましたが、あこがれの市長との写真は大事にしなければ・・・・。個人情報保護のため、これで勘弁を。

かっこいいなあー、マヨちゃん?じゃなくて河村さん。なにかオーラが出てたな。

平城京と渤海

2009年11月15日 05時03分17秒 | ひとりごと
鳩山氏がユダヤ・フリーメーソンと決めつけ、民主党を非難する人が多い。お互いに憶測ばかりで話をしても仕方がないが、メーソン員である事を格別否定していないからおそらくそれは間違いないのだろう。問題は階位であり、低位なら格別問題はないはずだ。諸外国へ行き、要人に面会するにはどうしてもそれが必要なのだからである。
私も以前は彼を好きになれず、彼が党首になった時点でいやな気分になったことは否定できない。どうして小沢氏が党首を辞したのか残念でならなかった。

しかし大江山衆の研究を進めていくうち、どうも今回の政権交代が偶然起きたのではなく、十数年という歳月をかけ、周到に準備されたという考えも成り立つのではないかと思うようになったのである。
田中政権が崩壊し、小沢氏は密命を受け、今日の民主党政権を実現するため動き出したすればどうだろう。
来年は平城遷都1300年祭が開催される。渤海から使者が来て聖武天皇が大喜びしたのは平城の都である。平城という名が示す様に北魏の首都を擬した日本の首都なのである。その後、平安へ都は移転し、渤海との使者もごく表面的な付き合いでしかなくなった。これは歴史の授業では絶対に教えてもらえないが、平安と平城では天皇を取り巻く環境が完全に変わってしまった事を意味している。
今回機関紙「みち」の面々は平城還都であると位置づけているように、彼等は奈良仏教会の回し者である(笑)。まあ、冗談はともかく、今回の政権交代がそこまで考えて行われたと考えるのはうがちすぎと言えるだろうか。
渤海国が高句麗の後継国というのは韓国のいや、朝鮮人の理屈だが、私はそう簡単なものだとは思っていない。歴史はロマンでもあるが、超現実問題でもある。情況証拠で言えば、北魏・拓跋族の国家である可能性の方が高いのである。
私の考え方では平安京を支配したのは突厥・匈奴勢の寺社勢力である。
江戸へ天皇を行幸させたのは英国・薩摩コスモポリタンである。
現時点で日本の支配者が三者発見できた。簡単に言えばキリスト教・北都・南都である。1300年間不遇だった南都仏経が今回、政権を獲得したのではないか。
鳩山氏を簡単に非難するのは結構だが、彼の家系はコスモポリタンながら、彼の身体に流れる血は間違いなく別の定めを感じさせるもので、家名よりも血流なのである。
結果はどうあれ、私はその定めを見てみたいのである。