アルトリア顔問題
FGOのSSで「グレイがカルデアが来た時の反応は?」をネタにしたもので、
あの騎士王の子孫でしかも同じセイバー顔なグレイを巡ってセイバー顔な英霊達を巻き込んだドタバタコメディです。
おもわず笑いました、ぜひ見てください。
「あっぶねぇな、おい。……ん? お前?」
不意に固まっていた拙とモードレッド卿の目があった。
「あ……」
慌ててフードを被り直してももう遅い。
緑の彼を押しのけて、モードレッド卿は拙に歩みよってきた。
「お前!」
逃げるのももう遅すぎる。
拙はあっさり手を掴まれて、フードを取られてしまった。
「あ」
拙の姿がモードレッド卿の瞳に映る。
褪せた金属のような銀色の髪、
まるで目の前の瞳を写し合わせたような翠の瞳。
アーサー王の姿をなぞったかのような拙の姿。
「おいおい。なにやってんだ、モードレッド。再臨前のフードの簒奪はご法度だぜ」
『同じ顔のこと気にしてるッスか? きっと、いつものX案件ッスよー』
「違う! コイツはそういうんじゃねぇ。……お前は誰だ?」
「拙は……」
もうおしまいだ。きっと、拙は許されない。
終わった筈の最果てにて輝ける槍幻想を無理矢理後世まで繋ぎ止めて使い続ける一族を--アーサー王もどきとなった拙自身を!
「どっちつかずグレイです……」
それでも覚悟を決めて、拙は説明をする。
これが拙のFate運命だったと受け入れて……。