こんにちは! れいです。
昨日は気持ちの悪い絵を見せましてすみません。
もやっとした報告ですみません。
娘ちゃんですが傷跡を気にする素振りも全くなく
患部の盛り上がりも日にち薬で落ち着いてきています。
ありがとうございます
さて昨日の最後にお伝えした…
コレ。目頭のぽち。
実はもうかれこれ1ヶ月ほど前からあったんです。
痛がったり気にしたりすることもなかったので
その内治るだろうと放置してました。
このところ若干涙が多いかな~と思っていたのですが
今回の「虫刺され」の一件があって
娘ちゃん、エリザベスカラーにしましたよね?
した直後、5月3日から大量の目やに!
今までこんな事はなかったので少々驚きました。
しかもアナタ、また病院GWで休みに入ったばかりですがな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
月曜日までの5日間延々娘のお手手と目やにのケアです。
娘ちゃんもその内
「もう鬱陶しいからお目目触らないで」
って顔を背けてしまうし…
で、待ちに待った月曜日。
狂犬病予防接種に行ったついでに診てもらったのですが
おそらく初期の「マイボーム腺腫」みたいなものでしょうとのことでした。
今まで目やにが気になったときは自分で「コシコシ」して
舐め取ってしまっていたのでしょうね?
そりゃあ目やにが出てても気づかないはずだわ。と思いました。
良性の腫瘍で転移とかもなく、とりあえずほっといても大丈夫だそうです。
内服薬の話しもでなかったので
おそらく本当に軽いものなんだと思います。
患部を切除して縫合したり
レーザーや電気メスで蒸散してしまうと完治するらしいんですけど
そこまで大変な状態になってるわけじゃないのにできないでしょう?
めばちこで全身麻酔で手術するようなもんかな…と思ったら
なんか怖いしバカバカしい、と。
本人も年がら年中涙を出しながら気にしてなめるというわけでもないので
娘が赤ちゃんの頃から使っている
「ペットクール」で対処しながら
しばらく様子を見ようと思います。
注:ペットクールで病気は治せません!
私はこの商品の洗浄効果を信頼しているので使っています。
誤解なさいませんよう…
何はともあれお手手もお目目も大事に至らなくてよかったです。
娘は今日も元気だしね?(笑)
ご心配ありがとうございました。
ま、ぼちぼちやっていきます
トシのせいじゃないよ。
にほんブログ村
↑
ランキングチャレンジ中!
息子ちゃんをクリックしてブログ村のサイトが開いたら
それだけで「あっち向いてホイ!」に
10ポイントが入ります。
ブログをご覧になった最後にぽちっと応援していただけたら幸せです