お元気ですか? れいです。
いや~昨日夕方の雷ったらなかった!雷というより大太鼓よアレ

屋上で
♪ドンドンドン!
ドドンがドン(チャカチャッチャッ)
ってバチ振り回してるかのような(笑)
…あ噛み姫サマですか?
追いかけっこして散々私のスネを齧ってお疲れになったのか
全くお構いなしにぐっすりお休みになられてました。よかった
いえいえ今日は噛み姫サマよりボスなんです

HAPPY BIRTHDAY BOSS! コーヒーじゃなくてよ?(笑)
お誕生日おめでとう!

これからも我が家の女性陣に
舐められ、(娘ちゃん)
噛まれ、(りとちゃん)
まとわりつかれ、(れいちゃん)しながら
たっぷり愛されるボスでいてね

ちなみに息子ちゃんもボスのこと大好きですよ
さて本日のちびりとは基本の寝姿からスタートです(笑)
大胆にも我が家に来てからたいがいヘソ天で寝ていた彼女。
姉も驚愕するほどのスピードでたくさんのことを覚えていった1か月で
ひょっとしたら一番頑張ったのが
リードとカラーに慣れることだったのかもしれません。
「生まれてこの方、首に何かを巻かれたこともなかったし
その先に紐がついてることもなかったです!邪魔です!」
…と噛むわ噛むわ

でもそこは姉譲りの”諦めの速さ”があって
どうやっても取れないとわかるとこのまま寝るという!いや~りとは驚きの連続だ(笑)
ところが。
ちびりと、実は我が家に来てからずっと体調が安定しなくて
ご飯をまともに食べられませんでした。
写真で見るとパピーのフワフワの被毛に見えますが実際の手触りはガサガサ…
体を何とか保つことに精いっぱいで被毛にまで栄養がいきわたっていない感じだったのです。
体調不良は何か月も続き、正直私は
この子は大きくなれないんじゃないかと本気で思ったほどでした。
体も小さかったしね…
カメラを向けてもシュンとして元気のない感じのものが多くて。
こんなに小さいのに病院通いが始まって
お陰でりとは病院が大っ嫌いな子になりました(苦笑)
大丈夫。
りとちゃんの後ろにはいつだってボスとママ
お兄ちゃんとお姉ちゃんがついてるよ