ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
あっち向いてホイ! ~ 2nd season ~
虹の橋の子供たちに背中を押されて次女を迎えました。2016年7月24日、ブログ再スタートです!
初めまして!ようこそ「あっち向いてホイ!」においでくださいました
2nd seasonの「あっち向いてホイ!」は 虹の橋のたもとと我が家を7色の光で結んで
息子や娘はもちろんのことその他虹の橋メンバーとりとがお話しすることもある
”何でもアリ”な不思議なブログです。
一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします♪
宣伝のみのコメントにつきましては随時削除させていただいております。ご了承ください。
生花と造花
2009-12-21 10:39:18
|
娘
こんにちは! れいです。
ボスがくれたバラの花束がついに最後の一本となり、
昨日の夜お別れをしました。
だいぶ長持ちしてくれました
一方ミントンさんからいただいたアレンジメントは
このカーネーション2本となりましたが
ご覧の通りまだまだ瑞々しいです
うんうん。クリスマスまでは元気をくれそうだよね
…娘、名残惜しいけどバラのほうはお別れ言おうか?
ああああ違う違う、そっちは造花!(笑)
鏡の裏についてるやつだからそのままにしておいてね
…一言よけいなんだよ
私が持ってたほうが似合うと思わない?
”花好き娘”に造花は可哀想やろ~(笑) …え?ちゃうんか?
にほんブログ村
コメント (2)
猿 芝 居
2009-12-20 10:00:35
|
息子と娘
こんにちは! れいです。
いや~本当に寒い毎日です。お散歩中も
「っか~ぁサブイサブイ!」
と言いながら歩いてしまうおばちゃん予備軍の私(笑)
娘の手術の日、この場所で撮った写真を覚えていますか?
3.4日前に元気になった娘を抱いて、同じ場所で撮りました。
10秒のタイマーが切れる3秒くらい前に
置いていたデジカメが強風に煽られて派手にずれまして
慌ててフレームインしたんですけどそれがとってもおかしくて…
確認したら必要以上に笑顔でどう加工していいのやらわからん!(笑)
そんな真冬日が続く中大変貴重?稀?なことが起こりました!
昨日この写真をボスに見せたら
「どないしたん?!珍しい!( ̄□ ̄;)」
と目を丸くしたほどでした。
一見仲良しとは言いがたいこの2人がこんなに近い距離で
同じ方向を向いて伏せているだなんて!
どうりで雪も降るわけだわ!
寝ただけだから。 …で、つけないから。
ヘタな猿芝居って言われたよ
オマエ勝手にオレを殺すなよ…
にほんブログ村
コメント
それっぽく
2009-12-19 10:46:38
|
息子と娘
こんにちは! れいです。
さらに寒さが進んだ昨日、ついに雪が降りました!
娘のお散歩中にはピュルルルルルル~!と風がうなるほどでしたよ!さっぶ~い!
元気よく帰宅してすぐに選手交代。
息子にモコモコジャンパーを着せ、
廊下に出て10歩くらい歩いたところで
空から紙ふぶきでも撒いているような雪が…
降っては止み降っては止みを繰り返し、
息子は早々にギブアップ。
「おい帰るぞ。 …何ボケッとしてるんや抱っこせんかい」
という顔を露骨に向けられたので私も喜んで抱っこして帰りました。
本当におトイレだけのお散歩タイムでしたね
さてさて、
娘の手術が12月のスタートだったので
何となく出遅れてしまった感じがあったのですが
遅ればせながら我が家も”それっぽく”なってきました
昨日ボスが会社の帰りにお花屋さんに寄って買ってきてくれたポインセチアです。
ボスは
「娘ちゃんよくなって本当によかったですねぇ、って言うてくれはった…」
と嬉しそうでした。
お花屋さんのお母さん、本当にいつもありがとうございます
キラキラがついたポインセチアなんて何だかちょっとワクワクします。
玄関先のこのツリーは16日にボスが一生懸命飾ってくれたものです。
ウチは女の子が2人いますからね、
喜んでもらおうという気持ち1つでせっせせっせと頑張ってくれるボスです。
本当に…
いつも気配ってもらって嬉しいよね?娘。
クリスマス楽しく過ごせそうだなって思うよね?娘。
…元気になってよかったね
ロープ引きた~のし~い!最高
娘いっこも喜んでへん…ダンナも可哀想に…
にほんブログ村
コメント (2)
冷 凍 庫
2009-12-18 10:59:56
|
娘
こんにちは! れいです
いや~ビックリするような寒さです。
昨日は我が家で「初結露」でした!
週末にかけてまだまだガクンガクンと寒さが厳しくなるそうなので
体調管理万全にしたいものですね。
娘、傷跡がうずいて気にするかと心配しましたが
全然何ともないようです。よかった^^
洗濯物を干すときにたいてい娘がそばに来て見ているのですが
この寒さでは来ないだろうと思いきや
振り返ったらいたりする。
確かに冷凍庫みたいな寒さだわ。寒くない?大丈夫?
なに?
何をおっしゃる娘ちゃん。
今日はとっても冷たい風がビュンビュン吹いているんだよ。
こういう日は風の力を味方につけるわけ
思いのほか乾くんだなあこれが。
あゴメン忘れてた(笑)
あんたも一歩手前だけどね(苦笑)
洗濯物本当に乾いたね、ママすご~い!
凄いのは空っ風ちゃうか?
にほんブログ村
コメント
あれから1ヶ月
2009-12-18 01:09:09
|
娘・子宮蓄膿症関連記事
娘へ
あれから1ヶ月が過ぎました。
あっという間のようにも感じるし
長かったひと月のようにも感じるね。
11月18日午前5時過ぎ、
あの時あなたは既にガタガタ震えていた。
ひどいパンティングを何十分も繰り返し
その内目の焦点も合わなくなったんだよね。
実際のところ何時くらいから病魔と戦っていたの…?
あなたが明らかにおかしいことは
ボスもママも起きてすぐわかったけれど
寝てから起きるまでのわずか数時間で
爆発的に細菌感染を起こし敗血症になりかけているとは到底想像できませんでした。
あなたは私達にそう思わせるほど、前日まであまりにも元気だった。
あなたの最悪の事態を想像しては
それを絶対認めまいと
不安な気持ちにフタをし、全体重をかけて押さえ込んでいた。
ママはそんな毎日を過ごしていました。
お世話になった病院は3ヶ所だったね。
あなたには何も言わなかったけれど
実はどの病院にも厳しいことを言われていました。
ふと
”私の前から娘がいなくなっちゃうかもしれない…”
と思う日も増えていったの。
ごめんね。
そんな「不安」が「恐怖」に変わっても、ママは泣かなかった。
頑張ってるあなたを前に泣けなかった。
本当は精神的に
とても弱くて
脆くて
情けないママが
あなたのことでは泣くことも忘れるほど必死でした。
…ねえ、
ほんの少しだけでいいから
ママを褒めて?
それだけで、ママはもう、いいんだ。
今日は寒かったせいか”おねがい”のコマンドを出しまくって
ママのお膝の上や抱っこをせがんで
1日中ずっと後をついて回った甘えん坊の可愛い娘ちゃん…
もう、どこも痛くないね?
もう、どこも苦しくないね?
これからゆっくりシニア圏に入っていくけど
その前に
”痛いの痛いの飛んでけ!”
出来てよかったんだ。
大丈夫、これで元気にシニア世代を送れるとママは信じてるよ。
1ヶ月前の急変のエントリーから読み返していてね、
そのとき書くに書けなかった状況や
残すまいと敢えて書かなかった思いが
心や頭の隅にざらっと蘇ったけれど
ママはママに
「大丈夫! 娘のことを一番に思って 自分が信じるように 進め!」
と言いたい。
そして
お疲れさん。よく頑張りました。
偉かったね、怖い気持ちに打ち勝って
泣かなかったんだね。
とも。
娘ちゃん、
やっぱり少しだけ
ママを褒めてください。
娘、大好き。
娘、愛してるよ。
元気になって
いまでも
ママのそばで笑ってくれて
ママのそばで拗ねてくれて
ママのそばで遊んでくれて
ママの愛情をおねだりしてくれて…
そして何より
生きててくれて、ありがとう。
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
主 人 公
あっち向いてホイ!は
息子…2010.11.29(月)午前10時48分 12歳9ヶ月で虹の橋へ
娘…2013.6.22(土)午後10時19分 9歳8ヶ月で虹の橋へ
りと…2022.11.22(火)午後6時32分 7歳9か月で虹の橋へ
ボス…我が家の頼りになる強くて優しい大将♪特にウチの女性陣からたいそう愛されている
れい…我が家のうっかり担当。娘の陰謀?でつぶれ梅にされているがそろそろ卒業したい
以上の一家でお送りしています。
最新記事
インターフォン変わりました
犬の日
久しぶりの再会
分杭峠から大鹿村。中央構造線とフシギの旅 5
分杭峠から大鹿村。中央構造線とフシギの旅 4
分杭峠から大鹿村。中央構造線とフシギの旅 3
分杭峠から大鹿村。中央構造線とフシギの旅 2
分杭峠から大鹿村。中央構造線とフシギの旅 1
自転車解禁!
ありがとう松葉杖!
>> もっと見る
カテゴリー
りと・虹の橋へ
(7)
主人公の独り言
(2)
2nd season
(61)
2nd season りと
(413)
2nd season ちびりと
(49)
りと・闘病記録
(31)
2nd・虹の橋
(11)
息子
(68)
娘
(797)
息子と娘
(359)
旅行記
(111)
ゲーム
(36)
オヤスミ
(44)
娘・ケガ
(2)
娘・子宮蓄膿症関連記事
(34)
娘・闘病記録(粟粒性肺ガン含む)
(56)
娘・虹の橋へ
(23)
娘・花の日
(13)
息子・体調の記録
(40)
息子・虹の橋へ
(52)
息子・月命日
(15)
ドッグスリング
(6)
その他
(145)
その後の虹の橋物語
(5)
あっち向いてホイ!Classic
(140)
Classic~動画編~
(26)
スピンオフ
(40)
最新コメント
れい/
インターフォン変わりました
サスケmama/
インターフォン変わりました
れい/
インターフォン変わりました
hurry0192/
インターフォン変わりました
サスケmama/
インターフォン変わりました
れい/
インターフォン変わりました
サスケmama/
インターフォン変わりました
れい/
犬の日
すず/
犬の日
れい/
自転車解禁!
カレンダー
2009年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2024年01月
2023年11月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年02月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
ブックマーク
アナと南国の王子
トイプーのアナと孫の保育日記をのんびりと書いています
Happy Life パピヨンcocoの日記
Aloha~ cocoの日常をちょこっとお見せします
ボク、まるちゃん!
巨大マルチーズまるちゃんのサバイバル日記です。
marimo cafe
娘より3歳上のまりも♪ちゃん。どことなく雰囲気が似ているパピヨンちゃんです(^-^)
もあ&よつばのほのぼの時間
まったり大好きな姉もあと、遊ぶの大好きな妹よつば。マルチーズ姉妹の毎日を綴ります♪
モカとアロアのてくてく日記
小さなパピヨン、モカとアロアとの日々の暮らしをゆる~りと綴っています
RyoちゃんとTwoわんLife
Ryoちゃんの事Twoわんの事日々の些細な事…
ORANGE CAFE
ペットとオーナーのためのらくらく快適生活をご提案
最初はgoo
スタッフブログ
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】みそ汁のシジミは食べていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】みそ汁のシジミは食べていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』