日々の記録

ほどよく書いてきます。

バイク事故の車載画像

2017年12月23日 20時34分32秒 | バイク

退院しましたが、ギプス固定もあり、あまり自由な生活が出来ていませんが、事故の割には怪我の程度も軽いので良かった。

ヘルメットにGoPro HERO SESSIONをつけていたので映像が残っていました。
当の本人は頭をぶつけて記憶なしなので、カメラって大事です。
バイクのドライブレコーダーってのは無いので、こうした録画は万が一のためにも必要かと思います。

交差点にて対向車が右折を始めてしまいました。

とまりません。

現在目一杯ブレーキ中。

メガネが飛んでいます。相当軽い眼鏡なので随分な加速度がかかったことがわかります。右下の赤いランプは相手車両のハイマウントブレーキランプ。

着地しました。斜めなのはリュックの中にカッパなどが入っていてふっくらしていたせいでしょう。地面でキラキラしているのは車の窓ガラスが割れた破片です。

体は止まりましたが、このまま動けず、救急車を待ちました。

相当な事故なのですが、相手車両が逃走するというひき逃げ事案になりました。犯人は翌々日逮捕されました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退院

2017年12月08日 21時40分19秒 | バイク

退院しました。

さて、バイクが廃車になったので、こっちは新しいバイクがほしいがそうは問屋がおろさないらしい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交通事故、バイク廃車

2017年12月02日 23時31分26秒 | バイク

右直事故をやった。右折してきた対向車をよけられなかった。

 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171202-00005004-cbcv-soci

 

なおGoProの映像が残っていたのでちょっと捜査の足しになったかと。

現在入院中

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ODOメーター 55,555km到達

2017年11月05日 19時48分21秒 | バイク

2009年にODOメーター8700kmで買った中古バイク、今までに結構走ったな。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車バイクの燃費

2017年10月11日 22時48分45秒 | バイク

 

車は何だかんだでよく乗り回しているようだ。バイクに追いつく勢いで載っている。

そして、車もバイクも1Lで走れる距離があまり変わらない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハスラー1000cc版 年内投入へ

2017年08月28日 23時20分07秒 | バイク

Yahoo!ニュースにこんな記事が。

 

ビッグバイクかと思ったら・・・・・・

 

車かよ!!って突っ込んだのはハスラーという名前のせいに違いない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CBR1000RR サーモスタット交換

2017年07月23日 18時08分57秒 | バイク


バイクのサーモスタットを交換した。
工賃・部品込で2万円ほど。高い費用だった。
その後、水温は高い気がする・・・が、交差点でアイドリングストップしなかったら水温は107度をピークに下がってきたので今まで通りなのかもしれない。

新品サーモスタットは見ていないが、古いサーモスタット、お湯につけたらちゃんと開くようだ。流路としては十分な開きっぷりだとおもうのだが、はてさて・・・

 

Dio110を台車に借りていてからの1000ccカムバックはやはりパワーの違いを感じます。
やばいな、1000cc。スピードメーターの表示が信じられないほどすごい勢いで加速していく。

Dio110は燃費が素晴らしくて50km/Lくらい走っていた。タンクは5.2Lとあるので、250kmくらい走れるのかな。
燃料計は3.3Lくらいでエンプティー表示だったので精神衛生的に走れる距離は150kmくらい。運転条件は片道20kmの通勤、アクセルは結構全開に近いが燃費は良い。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイクの水温

2017年05月30日 22時52分55秒 | バイク

最近バイクの水温が上昇気味である。

以前は夏場でも107度を超えることはなかったが、今日は110度まで上昇した。

買って以来8年、冷却水を交換していないが、何が原因だろうかと考えてみた。

水温が上がるってのは結局のところエンジンからの熱引きが悪いのだから、エンジンの発熱が大きくなったとか、冷却水の循環が悪くなったとか、ラジエータが詰まったとかかな、などと思っている。

・ラジエータ目詰まり:目視で問題なし
・ラジエータ内部目詰まり:LLC入ってるからないだろう
・ウォーターポンプ破損:ないと信じたい
・サーモスタット故障(全開にならない):有り得そうだが、どうだろう

 

自分でみている余裕がないので、バイク屋に預けてみようかな。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

降雪

2017年01月15日 02時39分29秒 | バイク

雪だ。名古屋で雪になるのは何年かに一回と珍しい現象である。

スタッドレスなので走行という点ではなんとかなるけど、窓ガラスの雪かき面倒なのでこのまま放置。出かける予定もないし。

バイクにも積もっている。コチラは乾くまで放置となるでしょう。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50,000km

2017年01月12日 00時09分07秒 | バイク

バイクのODOメーターが50,000kmになった。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋だ

2016年10月28日 22時25分02秒 | バイク

気温がぐんぐん低下している。

温かい時間にバイクで出かける。夕方冷え込む。寒い寒いと帰宅すると肩がやけに疲れている。

寒くて縮こまって運転しているのだろう。しかし、変なところに力が入ったまま運転するのは安全上良くないようにも思うので、防寒着は持っておこうと思う次第。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自作CDI

2016年09月19日 23時20分28秒 | バイク

さて、悶々と自作CDIの耐圧不良について考えていたが、レギュレータをつけたら良いのでは無いかと思って、IGBTを使ってのレギュレータを考えてみた。

マルツに200Vのツェナーがあるので、コレを3直列して600Vの基準電位を作る。IGBTのVGSがあるので、おそらく出力のコンデンサは580V~590V程度に調整され、残りの電力はIGBTが熱にしてくれるハズ。

あだ、IGBTのアナログ的使い方は調べても無いので、危険かもしれない。MOSFETのほうが温度係数など考えると安心かもしれない。

C1やD1が沢山あるが気にしない。

 

倍波整流の回路は要らない用に思うが、アイドリングなど低回転での力強い点火のために必要なのかなと勝手に思って残すことにした。起電力が大きくなった時、ZNRがぶっ壊れるので、電圧制限をかけたいのでIGBTを使ったレギュレータをつけてみた。トランジスタやMOSFETでも良いだろうが、手持ちにIGBTがあるのでそれを使えないかと思った。

電圧によって倍波整流と半坡整流を切り替えるような装置をと思ったが、電力さえ問題なければリニアレギュレータで良いんじゃないかと思った次第。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HID球切れ

2016年09月05日 20時17分13秒 | バイク

一年半ほど前、HIDが寿命を迎えたようでピンク色になった。

交換したHIDが点灯しなくなった(時々点灯する)ので、様子を見たら、点灯最初のスパークが球の外で起こってしまっている。


わかりにくいが赤丸の箇所に放電の痕跡あり。目視でもここでスパークしているのが分かる。その後、グリグリやっていたら配線の鞘を割ってしまった(T-T)

割れた処におそらくは絶縁破壊箇所があっただろうが、これはどうしようもなさそうなので、交換部品を買おうかと思っていた。

同じメーカーのHIDは球だけで18,000円ほどする。補修部品のリストはこちら。高いよ。

このご時世、この値段は高いだろうと思って調べてみると安いHIDバーナーがいくつか売っているので一つ買ってみた。まだ届いてないけど、H7のバルブなので一応はソケットに入ると期待。

あとはコネクタ変換さえすれば良いのではないかと思って商品の到着を待つ。


部品全体としてはこのようなもので、H7バルブがおそらく共通で手に入るので、カプラとスペーサさえなんとかなれば安い交換バルブでなんとかなる。

 

SolamのHIDはコネクタに1P090WPK-SJD-NMWP-F1P090WPK-SJD-NMWP-Mを使っているので、ここから変換できるようにしておけばよろしいだろう。。。

一年補償なので一年以上たったら交換してもらえないけど、もうちょっと長持ちしてほしいよね。しかも寿命というよりは一部の絶縁不良で点火になっているからなぁ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車検

2016年07月29日 18時27分12秒 | バイク

ユーザー車検に行ってきました。

 

ヘッドライトで不合格だったので、陸運の隣の検査やってくれるところに持ち込んで調整してもらいました。その後無事通過しました。
前回39500kmで今回46600km。2年で5000kmくらいか。ちょっと少ないかな。最近は通勤で使っているので、一日40km、一ヶ月800kmくらいのペースで走っている。年間10,000kmくらいかな。
タペット音が気になるがまだまだ問題無いと思っている。あとどれ位走れるだろうか。

今日車検場で二台前のバイクが排ガスでNGになっていた。COがNGという表示だった。ずーっとエンジンかけているなとは思ったが、触媒温度を維持したかったのだろうか。しかし、COがNGってことは酸素足りてないのかな。でもHCはOKだったなあ。何が悪いんだろうか。キャブ車だったのは覚えているが車種は分からない。
ちなみに私の検査結果はCO 1.7%, HC 80ppmだったかな。 CO多いと思ったが、規制値は3~4.5%らしいから上々の結果かな。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CBR1000RR(SC57)発電機故障

2016年01月11日 23時11分33秒 | バイク

バイクの発電機が壊れた。下の写真のように巻線の一部が焦げている。おそらくのこ焦げた部分でショートし、発電能力が落ちたのではないか。

これが焼けれ壊れるというのはなかなか困る故障だとおもう。昔はよくレギュレータがパンクしたような記憶があるが、最近は発電機まで壊れるらしい。

この故障であるが、使っている樹脂(コイルを固めている樹脂orマグネットワイヤの被覆材料)の耐熱が仕様温度に対して十分なマージンを持っていないことが原因だと思う。

発売してから数年は問題が無いから、保証期間内に壊れない。でも、ある程度時間が経つと壊れるじゃあ、ちょっと寂しいね。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする