随分前から新しいPCを買おうと思いつつ今に至る。デスクトップ機はもう3年ほどホコリをかぶっている。現在使っているPCはVAIO VPCEH39FJにUbuntuをいれてまだ使っているが、画面解像度が1366x768と正直小さい。
https://kakaku.com/item/J0000003461/spec/?lid=spec_anchorlink_details#tab
メモリ8GBでSSD1.0TBでそれほど苦労はないが、画面が小さいのが作業性が悪い。Office系のソフトはLibreOfficeよりはやはりMicrosoft Officeのほうが良さそうなので、Windows環境がいいだろうなあ。
安くて良さそうだなと思っているのは、吉田製作所のYouTubeで紹介された、ThinkPad E14のシリーズ。E16の画面に高解像度なものが選べる。
https://kakaku.com/item/K0001621103/
AMD Ryzen 7 7735HS 3.2GHz/8コア
メモリ:32GB
ストレージ:1TB SSD
で11万円ほどからなので、良いのではないだろうか。ディスプレイに2560x1600の高解像度液晶が選べるのが良い。会社では2560x1440サイズのディスプレイ(ただし、24インチ)をつかっていて結構便利なので同じような解像度でいいかなと思っている。
さて、高解像度画面(実は赤外線カメラの顔認証がついてくるっぽい)と、バックライトキーボード(使うかわからんけど+1100円)と、指紋認証電源ボタン(+1100円)と、容量アップのバッテリー57Wh(+2200円)をつけた。
指紋認証は顔認証と重複するからなんとも言えないけど、まあ、いっか。
Microsoft Officeは2024年からHomeエディションにPowerPointが追加されたのでHome&Businessのものは必要なく、Homeでいいのだが、選べない。
Home | Home & Business | |
---|---|---|
Word | ○ | ○ |
Excel | ○ | ○ |
PowerPoint | ○ | ○ |
Outlook | × | ○ |
Op価格 MS価格 AppleStore価格 |
- ¥34,480 ¥29,800 |
¥35,200 ¥43,980 ¥43,800 |
なぜか、アップルのほうが安いという疑問がある。アップルストアのものも、Windows PC/Macとなっているので、どっちでもいけるはず。
さて、lenovoの店で買った場合とHomeを一番安く買った場合の差額は5400円、Outlookてそんなに使うかな。会社ではメールにスケジュール管理はOutlookだがはてどこまで必要だろうか。。。。
と悶々と日々を過ごしながら、まだ買わないでいる・・・