日々の記録

ほどよく書いてきます。

電源IC

2022-12-29 20:29:28 | その他雑記

友人からステップダウンコンバーターXL4015を搭載したスイッチングレギュレータをもらった。
この手のワンチップコンバーターICは内蔵スイッチがバイポーラトランジスタであることが多い(例えばステップアップコンバーターならTIのLM2596など)が、これはMOSFETである。
製造プロセスが気になってしまう。数A程度の電流とはいえMOSFETなので電流はウエハ貫通タイプじゃないかと思う。そうすると、制御ICを作るウエハとちょっと違うのでもしかしたら内蔵チップは制御回路とパワーMOSFETと別かもしれない。ホールセンサーICなどはGaAsチップと信号処理のSiチップの2種類が入っている。

電源制御ICはXLSEMIという会社から販売されていて、他のタイプの電源ICもあるようで調べてみた。

XL6019E1というICを搭載したSEPICコンバーターがあったので買ってみた。Aliexpressで一つ165円・・・送料は187円と送料のほうが高い。3つまで送料同じだったので3つ買った。

ちなみに、使うアテはない。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする