パソコン楽習館スタッフブログ

初心者・ミセス・シニアのためのパソコン・iPad・スマートフォン教室
埼玉県本庄市 パソコン楽習館

イチゴの山

2018年05月17日 | 教室日記

スタッフの飯島です。

今日も暑いですね。
夏本番まで、まだまだ・・・清々しい日々をもう少し楽しみたいです。

もう少し楽しみたいと言えば(←無理やりですが)
そろそろ終わりが近づいてきたイチゴ
甘酸っぱくてそのまま食べても加工しても美味しい。

生徒さんが差し入れをしてくださいました!!
それも、ビックリするほどたくさんです。
ご自宅で朝摘んできてくださったとのことです。



これほどの量を摘むって(実際の量はこの4倍ほど)・・・ありがたい。



傷んでいるところもあるかもしれないからジャムにしてね。
いえ、朝採れの新鮮な物です。
皆でいただきます!!ということで、本日の午前クラスのおやつとスタッフのランチデザートはイチゴに決定です。

山のようですね。
本当においしくて朝から幸せな時間でした。
ご馳走様でした。(ちょっとつまみ食いをしてしまいました。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『カキドオシ茶』って、ご存知ですか?!

2018年05月17日 | スタッフのひとりごと

皆さんは「カキドオシ」と言う植物をご存知ですか?!

漢字で書くと「垣通し(カキドオシ)」と書くようです

4月頃に薄紫の小さな花を咲かせ花が散るとツルがのびて

垣根を超える成長ぶりからこの名がついたらしいです

我が家では一年中冷蔵庫に麦茶を作っておくのですが・・・

昨晩私が間違って義父に用意されていたお茶(麦茶だと思って)を飲んでしまったのです!

「あれッ?!味が違う!!・・・何これ?!」

と、準備した義母に聞くと

「カキドオシ茶だよ~!体にいろいろイイって聞いたから作ってみた!」

とのこと・・・。

(そう言われてみると、庭に何か干してあったなぁ~・・・)

作り方はいたって簡単!

干して→細かく刻んで→ティーパックに詰め→煮出す

ホットでもアイスでもお好みで良さそうです

味はミントがきいてるような~・・

ハーブティー(カモミール)に似た感じの味だったので

ちょっと匂いは独特な香りですが飲んでしまいました!

後味もスッキリ!です

そして、飲んだ後気になりネットでいろいろ調べ読んでみたら

薬用植物になっていて、お茶も市販されているのですね!!

ダイエット効果、育毛促進etc・・・などとも書いてありました

(ダイエット・・個人的に反応してしまいました(笑))

いろんなお茶があるんですねぇ~!

 

スタッフの小高でした♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする