パソコン楽習館スタッフブログ

初心者・ミセス・シニアのためのパソコン・iPad・スマートフォン教室
埼玉県本庄市 パソコン楽習館

教室前の道路舗装工事が完了しました。

2017年08月07日 | じゅく長漫遊記
じゅく長の東です。
教室の前の道路が数日前から工事中だったのですが今日は最後のアスファルト舗装。朝からはじめてお昼ごろ全部作業終了しました。
アスファルトを敷いていきます。炎天下の下、さらに熱い作業です。本当にみなさんご苦労様です。


機械と手作業で平らにしていきます


道路のふちも丁寧にならしていきます。


最後は放水して終了


 アスファルトを敷いた直後の道路は放水した後でも触ってもやけどするくらい熱いです。
横になれば無料の岩盤浴?(道路で寝るのは危険だからやめましょう)
作業者の皆さんお疲れさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の定番メニューです

2017年08月06日 | スタッフのひとりごと

毎日蒸し暑い日が続いていますが、いかがお過ごしですか?

食欲がなくて疲れやすい。

そんな今の時期我が家の定番メニューはこれ❗️

「ササミとアスパラの梅干し和え」

       

ささみとアスパラは別々に茹でておきます。

食べやすい大きさに切ったら梅干しも種を取って適当に割いておきます。

後は胡麻油を和えるだけ。

胡麻の風味と梅のさっぱりでイケます。

もう一つはみなさんお馴染みの「冷やしる」

        

冷やご飯にかけても良し、そうめんやうどんのつけ汁としても

サラサラっと食べられて美味しいです。

暑くて食欲が なくて。なんて方は試してみて下さいね。

スタッフ野口でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒さんが作った本

2017年08月05日 | 教室日記

じゅく長の東です。

生徒さんが句集を作りました。
私の会社は一冊から本を作る「一冊本舗」と言うサービスをやっています。

今日は生徒さんがWordで作った俳句集を70冊印刷製本してお渡ししました。
社内で校閲して印刷も製本も全部社内の設備で作ります。

この本には春夏秋冬の句や詩がしたためられています。
生徒さんのお人柄ですね。
どの句も詩もとてもやさしい響きです。
表紙のデザインもとても素敵です。


一冊づつ袋に入れてお渡ししています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯の丸山

2017年08月01日 | スタッフのひとりごと

先日、友人と湯の丸山に行ってきました

関越道小諸インターから間もなくの湯ノ丸スキー場から登り始めます。

あいにくの小雨日和でしたが雫が付いた花や木もいい感じでした

何枚か写真を撮ったので、PhotoScapeを使って編集してみました

複数の写真をまとめてアルバム風に作るのも楽しいですね

スタッフの中村でした

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする