『HERO』にしようかどうしようか迷ったけど、上映期間が早く終了しそうなこっちを優先しました。
観て良かった。これ、映画館で観ないとダメね。
イギリスの田舎の田園風景がすっごく綺麗なの。
もう100年も前の風景なんで今とは多少違うんでしょうが、イギリスってこんなに綺麗なところだったの?って感動ものです。
主人公のミス・ポターが描いたピーター・ラビットの世界がそのまま映されてます。
風の吹く草原とか静かな田舎道、石造りのコテージ、花、動物たち。
ミス・ポターが財産をなげうってでも守ろうとした美しい風景。これだけでも観る価値ありの作品です。
それと、都会のロンドンにある彼女が両親と一緒に暮らしてたお屋敷。これがまたインテリア好きな私にはたまらなく楽しいの♪
アンティークの家具や小物、壁紙にいたるまでセンスが良いのよ~。
着ているドレスも素敵だしねー、上流階級の優雅な生活も見られるし~。
って、映画の内容とはあんまり関係のないことばっかりですね…
でもこの作品はストーリー重視で観なくても良いんじゃないかな。ピーター・ラビットの産みの親がどんな人だったかを知れたら、それで。
どんな人かっていうと、レニー・ゼルウィガーのミス・ポターは可愛い人です。ニコニコ笑いながら話します。自分で描いた動物たちとお話しします。
動くピーター・ラビットも可愛いです。
恋人役のユアン・マクレガーも可愛い人です。ちょっとだけ歌うシーンがあるのですが、声の良さにびっくりです。ミス・ポターじゃなくてもメロメロです(ポッ

)
結末はちょっと切ないけどね。
うん、そんなトコかな。