さて日曜日です。自転車で発走しなければっ、いい天気になりそうだしね。
洗顔・歯磨きしながら鼻歌まじりでウハハしてると、
かーちゃん(妻)「あの、ぴったりしたタイツはいて自転車に乗るの?」と何か言いたそう、
ゆ「そうだけど、マラソンのランナーもはいてるやろ あっ!もっこりが気になるんやろ」
そうなのですあのタイツはもっこりするのです。
そんなに大したものをゆうさくは持っておりませんので、小もっこりしますね。
以前からこの件は気になっていたので、マラソンしてる松ちゃんに質問してました。
ゆ「松ちゃん もっこりのままでランニングするの?」
松「最初は抵抗あったけど慣れると大丈夫、上着で隠れるからコンビニにも入るし、
気になるのなら上から短パン履いたらいいよ」とアドバイスしてもらっていたのです。
それならと短パン履きまして、発走しちゃいました。
ジーパンと違って足の動作が滑らかで気持ちいい。
今日は、火力発電所をめざすことに決定。
天気がいいし最高だな。
市内から少し離れた自衛隊前で、今乗ってる自転車をお世話になってるサイクルショップ
タナカさんのチーム Rise(ライズ)さん達7・8名とすれ違う、
みなさん、礼をしてくれたり・手をあげてくれたりで恥ずかしいな。
こんなロード初心者に申し訳ないです。でも、とても嬉しい。
見習わないといけないな。
ぼくもロード車みたら先に挨拶するようにしなければいけません。
快適に走行しまして、ちょっと休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b0/2f4d821621f02e3e21f4c592a7105c38.jpg)
春の舞鶴湾です。ここから火力発電所の坂道を登りきり、
ふるるファームに到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/69/a6e6c990ef745dada19532ef9416b57d.jpg)
売店を覗くと、美味しい牡蠣が売っていたのですがリュックサックが無いので、
購入をあきらめて瀬崎(地名)に下りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/42/0755a38a2628c1e772d81cc3f6ab69a1.jpg)
ここは外海、日本海でっせー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a1/8f883741b05d6d41bcebc67cac23e42c.jpg)
こんなに景色のいい所を走行できて幸せですね。
自宅に帰ってきてサイクルコンピュータの表示は、
乗車時間 2時間21分18秒
走行距離 45・81キロ
最高速 41.1キロ でした。
自転車を赤いのに乗り換えて、お花見に出発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ba/aaf96ababd1223b4c0d1e10ed4f43869.jpg)
今年は気温が低かったので、花びらがピンクにならずに白ですね。
夕食はチャーシュー麺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fc/ea56c57cad3a9735d8c767c83bcaf5bd.jpg)
ひさしぶりに三条の百万石さんにおじゃましました。
美味しかったです。充実した楽しい連休でしたね。
洗顔・歯磨きしながら鼻歌まじりでウハハしてると、
かーちゃん(妻)「あの、ぴったりしたタイツはいて自転車に乗るの?」と何か言いたそう、
ゆ「そうだけど、マラソンのランナーもはいてるやろ あっ!もっこりが気になるんやろ」
そうなのですあのタイツはもっこりするのです。
そんなに大したものをゆうさくは持っておりませんので、小もっこりしますね。
以前からこの件は気になっていたので、マラソンしてる松ちゃんに質問してました。
ゆ「松ちゃん もっこりのままでランニングするの?」
松「最初は抵抗あったけど慣れると大丈夫、上着で隠れるからコンビニにも入るし、
気になるのなら上から短パン履いたらいいよ」とアドバイスしてもらっていたのです。
それならと短パン履きまして、発走しちゃいました。
ジーパンと違って足の動作が滑らかで気持ちいい。
今日は、火力発電所をめざすことに決定。
天気がいいし最高だな。
市内から少し離れた自衛隊前で、今乗ってる自転車をお世話になってるサイクルショップ
タナカさんのチーム Rise(ライズ)さん達7・8名とすれ違う、
みなさん、礼をしてくれたり・手をあげてくれたりで恥ずかしいな。
こんなロード初心者に申し訳ないです。でも、とても嬉しい。
見習わないといけないな。
ぼくもロード車みたら先に挨拶するようにしなければいけません。
快適に走行しまして、ちょっと休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b0/2f4d821621f02e3e21f4c592a7105c38.jpg)
春の舞鶴湾です。ここから火力発電所の坂道を登りきり、
ふるるファームに到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/69/a6e6c990ef745dada19532ef9416b57d.jpg)
売店を覗くと、美味しい牡蠣が売っていたのですがリュックサックが無いので、
購入をあきらめて瀬崎(地名)に下りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/42/0755a38a2628c1e772d81cc3f6ab69a1.jpg)
ここは外海、日本海でっせー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a1/8f883741b05d6d41bcebc67cac23e42c.jpg)
こんなに景色のいい所を走行できて幸せですね。
自宅に帰ってきてサイクルコンピュータの表示は、
乗車時間 2時間21分18秒
走行距離 45・81キロ
最高速 41.1キロ でした。
自転車を赤いのに乗り換えて、お花見に出発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ba/aaf96ababd1223b4c0d1e10ed4f43869.jpg)
今年は気温が低かったので、花びらがピンクにならずに白ですね。
夕食はチャーシュー麺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fc/ea56c57cad3a9735d8c767c83bcaf5bd.jpg)
ひさしぶりに三条の百万石さんにおじゃましました。
美味しかったです。充実した楽しい連休でしたね。