ゲッツ曜日ですね。
週明けなので眠たい眠たい、朝のミーティング前に食堂で時間を潰すのですが生アクビが連発。
周りをみてると皆さんもアクビしてて眠たそうです。
ちょっと気合が入らない状態で今週もスタートしました。
お昼に事務所で本を読む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a3/427acc1aba22f723bc51b7c6d26841ef.jpg)
<生還 大倉崇裕さん>
インチキクライマーとしては読まないといけない山岳作品。
ページをめくって読み進めたのですが・・・これって一度読んでいない貝?
なんだか読んだような読んでないような微妙な感じ。
多分読んでいるのだが記憶が薄いのでしょう。
山岳小説でずば抜けて面白いのは、<神々の山嶺 上・下 夢枕獏さん>
この作品はスゴイんだぜぇ(一応、「だぜぇ」と打つ あと3ヶ月ぐらいでしょう)
気になる方は読んでみては・・・じゃなく、絶対に読んで欲しい作品です。
山に興味の無い方でもこれを読むと山に登りたくなるんだぜぇ(しつこい)
<神々の山嶺>ぜひアマゾンで購入して読んでください、面白くないと言われたら本の代金は私が支払いましょう。
今夜は新舞鶴小でのバドミントン、赤い自転車で発走する。
雨が降ってこないか心配だったのですが何とか小学校に到着。
基礎打ちしてゲームしてると院長先生が登場。
昨日、アウディの助手席に乗してもらったのよと雑談。(院長先生もアウディ乗ってるもんね)
それってけっこうな価格な車ですよ、と院長先生。
「多分、〇〇〇万円から、もしかしたら〇〇万円してますよ」なぬっ、そんなに高価なマシンなのかい。
時計博士がクワトロとか言っていたので、それはス〇トロじゃないかと車中で発言して申し訳なかった。
そんな高価マシンだったとは・・・ちょっと計算すると、ゆうさくアストンマーチンが軽く10台以上買えるのね。
うふぇ、恐ろしい車でおじゃる。
もしかしたらホイール代が私の車の半分ぐらいの代金かもしれんな。
(今度、車中で思いっきりオナラしてやるんだいっ コレコレ)
バドミントン終了後、自転車でのんびり走行して自宅を目指す。
気温もこれぐらいがちょうどいいですね。
風呂から出てくると長男が「いいもの買ってきた」とみせてくれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/62/a71f3d4ccae1ab5caef26fe9233861eb.jpg)
ウヒャ~これはっ! <水曜どうでしょう>で氷上に穴を開けるONちゃん。
知ってる人しか知らないキャラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9c/01e433d38e197dd807a6d8638b901444.jpg)
<水曜どうでしょう>大好きです。
私の愛車にはしっかりと<水曜どうでしょう>のステッカー貼ってあります。
長男も車に<水曜どうでしょう>ステッカー貼ろうかな?と思案してる。
大泉さんがちょっと前(昨年)に舞鶴に来てロケしてたのです。(肉じゃが食べてた)
知ってたら有休をとってロケを付いて回ったのに残念。
にほんブログ村
ちなみに長男のヘアースタイル、大泉さんみたいにクルクルになってる。
ちょっとヒゲが伸びてると、プリンスの<パープルレイン時代>みたいでカッコいいな。
にほんブログ村
俺様はイム・ホテップ ブルース・ウイルス キラーカーン でいいのだっ。
![ブログランキングならblogram](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)
ではでは、いい夢みろよっ!
かーちゃん、女子会からまだ帰ってこない・・・
長時間滞在でトマト&オニオンさんにご迷惑かけてると思う。
しっかりと羽伸ばしちょるね。
まっ、よかろう・・・・
週明けなので眠たい眠たい、朝のミーティング前に食堂で時間を潰すのですが生アクビが連発。
周りをみてると皆さんもアクビしてて眠たそうです。
ちょっと気合が入らない状態で今週もスタートしました。
お昼に事務所で本を読む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a3/427acc1aba22f723bc51b7c6d26841ef.jpg)
<生還 大倉崇裕さん>
インチキクライマーとしては読まないといけない山岳作品。
ページをめくって読み進めたのですが・・・これって一度読んでいない貝?
なんだか読んだような読んでないような微妙な感じ。
多分読んでいるのだが記憶が薄いのでしょう。
山岳小説でずば抜けて面白いのは、<神々の山嶺 上・下 夢枕獏さん>
この作品はスゴイんだぜぇ(一応、「だぜぇ」と打つ あと3ヶ月ぐらいでしょう)
気になる方は読んでみては・・・じゃなく、絶対に読んで欲しい作品です。
山に興味の無い方でもこれを読むと山に登りたくなるんだぜぇ(しつこい)
<神々の山嶺>ぜひアマゾンで購入して読んでください、面白くないと言われたら本の代金は私が支払いましょう。
今夜は新舞鶴小でのバドミントン、赤い自転車で発走する。
雨が降ってこないか心配だったのですが何とか小学校に到着。
基礎打ちしてゲームしてると院長先生が登場。
昨日、アウディの助手席に乗してもらったのよと雑談。(院長先生もアウディ乗ってるもんね)
それってけっこうな価格な車ですよ、と院長先生。
「多分、〇〇〇万円から、もしかしたら〇〇万円してますよ」なぬっ、そんなに高価なマシンなのかい。
時計博士がクワトロとか言っていたので、それは
そんな高価マシンだったとは・・・ちょっと計算すると、ゆうさくアストンマーチンが軽く10台以上買えるのね。
うふぇ、恐ろしい車でおじゃる。
もしかしたらホイール代が私の車の半分ぐらいの代金かもしれんな。
(今度、車中で思いっきりオナラしてやるんだいっ コレコレ)
バドミントン終了後、自転車でのんびり走行して自宅を目指す。
気温もこれぐらいがちょうどいいですね。
風呂から出てくると長男が「いいもの買ってきた」とみせてくれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/62/a71f3d4ccae1ab5caef26fe9233861eb.jpg)
ウヒャ~これはっ! <水曜どうでしょう>で氷上に穴を開けるONちゃん。
知ってる人しか知らないキャラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9c/01e433d38e197dd807a6d8638b901444.jpg)
<水曜どうでしょう>大好きです。
私の愛車にはしっかりと<水曜どうでしょう>のステッカー貼ってあります。
長男も車に<水曜どうでしょう>ステッカー貼ろうかな?と思案してる。
大泉さんがちょっと前(昨年)に舞鶴に来てロケしてたのです。(肉じゃが食べてた)
知ってたら有休をとってロケを付いて回ったのに残念。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ](http://localkansai.blogmura.com/maizuru/img/maizuru125_41_z_kame.gif)
ちなみに長男のヘアースタイル、大泉さんみたいにクルクルになってる。
ちょっとヒゲが伸びてると、プリンスの<パープルレイン時代>みたいでカッコいいな。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ](http://localkansai.blogmura.com/img/localkansai88_31_femgreen.gif)
俺様はイム・ホテップ ブルース・ウイルス キラーカーン でいいのだっ。
![ブログランキングならblogram](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)
ではでは、いい夢みろよっ!
かーちゃん、女子会からまだ帰ってこない・・・
長時間滞在でトマト&オニオンさんにご迷惑かけてると思う。
しっかりと羽伸ばしちょるね。
まっ、よかろう・・・・