舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

わろてんか ゆかりの地となんばグランド花月観劇ツアー 

2018年04月08日 21時25分25秒 | Weblog
日曜日ですね。
本日は上半期のメインイベント、
コスモ観光さん<わろてんか ゆかりの地となんばグランド花月観劇ツアー>の日帰り旅行ですわ、
7時15分にゴーヤ博士が迎えに来てくれて集合場所の東舞鶴駅へ、

出発が7時40分でして中舞鶴を通過した瞬間に乾杯してしまうダメ人間。

朝からビールは最高でございます。
ビールを飲みながら、

スポーツ新聞の競輪欄をフムフムと幸せタイムでして、

肝臓の調子が良くて京丹波 味夢の里に到着するまでに3缶ほど飲み干す。

缶ビール飲んでご機嫌になってるとアッちゅう間に戎橋界隈に到着でして、
ここからなんばグランド花月まで<わろてんか>ゆかりの地を歩くんですわ。

先頭に<コスモ観光>と三角の小さい旗を揚げてるガイドさんの後ろをゾロゾロとね、

お上りさんMAXですがアッシは右も左も何も分からん状態でして素直に従うのが正解。

「これがほんまもんのカニや」と参加メンバーさんから冷やかされながらパシャリと撮影、

むう、ナニワ金融道の絵のとこやね。

このグリコは小学の修学旅行で見て以来です。
そういえば「先生、トルコって何!」とバスの中から看板を見てクエスチョンしたM君、
先生も返答に困ってたもんな。(これはネタじゃなくて実話である)


にほんブログ村
朝から飲んでるのでブログはつらい・・・続きは次回ね。


にほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする