舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

3連休最終日ですね 

2018年11月25日 18時21分21秒 | Weblog
日曜日でございます。
3日連続の朝寝坊しての起床でして確実に体内時計がくるってしまってるやん、
明日の朝はなんとか起床できるが日中はアクビ連発でしょうね。
さて連休最終日はこれからスタート、

大量にたまった空き缶を積み込んで西舞鶴の酒屋さんへ、
1箱20円で引き取ってくれるのでこれはナイスなシステム。
お金は貯まらんが空き缶はなんぼでも貯まるとお約束のコメントしかでできませんわ、
西舞鶴から帰ってきてランチはこれにしましょう。

これも飛騨牛・松茸食べ放題ツアーのお土産<寿がきやラーメン>どすぇ、
3分ほど湯がきまして隙ナシの仕上がり具合でして、

コショウを大量投入しズルズルといただきました。
トイレ掃除後にこれもやらないとアカンやん、

珪藻土バスマットの表面を紙やすりでシコシコと擦る。(得意作業でございます)
ちょっと油断すると浸透具合が弱くなるのでマメな男の出番、
紙やすりはコメリさんで買ってきてええ大きさに切断し分けております。

13時過ぎに水槽博士宅に参上し北吸セブンイレブンへ、

紅葉を確認してから赤レンガ倉庫へ移動。

外車販売の展示会をやってたのでしばし見学してたのだが、
これが本来の目的じゃないぞと思い出して慌てて会場を探す。

ああっ、もうスタートしてたのね・・・
ハワイアン演奏&フラダンスでしてアウト中島さんがギター弾いてるのを見に来たんよ。

お客さん一杯でしてこれはええんとちゃいますか、
安定感あるギター演奏でございました。

新川河口で水槽博士とウダウダとおしゃべり、
15時なのでまだ暖かいのですが油断してるとすぐに寒くなるので解散も早い、

3連休もアッちゅう間に終了ですわ。

にほんブログ村
3連休で沢山たまってた用事が処理できました。
冬支度したのですが本日から気温高めですし暖冬かな・・・

にほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする